
カラフルさかな
こんにちは!
カラフル魚がファスナーになったら・・・

ともあれ可愛いと思いますが海の中で泳いでいると
すぐに見つかり注目の魚になるのでは?

でも南の暖かい海は鮮やかな魚が多いようです
そして日本だったら・・・沖縄かな?

赤・黄色・青・緑など本当にカラフルです
それはそうと、そのまま刺身で出てくると

私はビックリして食べないです
フライ・煮込みだったら食べると思います
魚の視力
さて魚の視力は0.1~0.6で、色彩感覚もあり

320度も見えるそうです。
ところで見えないところは、尾ビレだけ見えないので、
後ろから攻撃されたらアウトです。
目は良く見えるので
そしてメガネいらないですがメガネをしたら

このような感じでインテリ風な魚になります
カラフル魚作品
カラフル魚
さて大きい魚の中に小さい魚をいれてます
小さい魚のファスナーを
そしてあけると水色のフェルトで作った骨を貼り

ともあれミステリアスな魚です
大きい魚のファスナーは閉めています



ファスナーもカラフルにして
ファスナーをあける金具も魚の形をして

茶色のフェルトで作り貼りました
下書きなしで思いつくままで色も塗り
時間も30分以内に出来上がり
自分が今思っていることを
色に表すの楽しいですよ
用紙はハガキサイズです