リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 切り絵作品

薔薇の館

こんにちは!

まず最初に洋館建物のペン描きイラストを描きました

布使用の切り絵にしてみました。

洋館建物は、

西洋建築で7つ建築様式があります

① 古代ギリシャ(パルテノン神殿など)

② 古代ローマ(コロッセオなど)

③ ビザンティン

  (アヤ・ソフィア大聖堂など)

  ドーム型屋根と細長い広間がある

④ ロマネクス(ピサ大聖堂など)

   小さい窓・半円アーチ

⑤ ゴシック(ノートルダム大聖堂など)

2019年4月15日~16日まで火災

⑥ ルネッサンス

   (ブラマンのテンピエットなど)

⑦ バロック

  (サンタ・マリア・デッラ・

        ヴィットーリア大聖堂)

さて西洋建築様式は、凄く憧れの建物です。

特に古代ギリシャのパルテノン神殿などは

魅力があって、ギリシャに行って

そして実際の建物を見てみたいです

目次

さて洋館は、れんが・コンクリート・石などで

建てられた建築物(明治・大正) です

さて風見鶏の館は、明治の時に

ドイツの貿易商の

ゴッドフリート・トーマスさんが

ともあれ自宅として建てられました

それはそうと色鮮やかなレンガの外壁で、

鶏をかたどった風向計をつけ てます

そして魔除けとして、

ヨーロッパの教会や自宅の屋根

つけられる事が多いです

では日本でも良く似た事が言えます

日本の和式建物の棟の端に、

板状の瓦(鬼)

『鬼瓦(おにかわら)』がつけられ

ともあれ魔除けのと装飾

目的とした役瓦の一つです。

そして最近では、余り見かけないですが・・・

屋根につける事で、

魔物が入らないようにしている事は、

素晴らしい事です

さて私の家は新興住宅地なので屋根には魔除け

の鬼かわら・風見鶏もなくて、

オール電化のソーラーパネルがついてます。

地球に優しい住宅なので、

魔物がこないかな?と思ってます。



薔薇の館作品紹介

建物が古いので薄茶色の用紙

切り抜いた所の下から布を貼っています

建物・薔薇・背景を別々に作ってます

建物は、ペン描きしたのを参考にして切り

茶色の布も2種類で柄と無地です

窓は、次に水色のぼかしの布を貼ってます

背景は、次に水彩絵の具で空に雲があるように

そして所々塗っていません

バラはつるバラの様にしています

切り抜いた薔薇に、次に赤い布を貼る前に

最後に薔薇の所を赤く塗っています

葉っぱ・茎等も同じ方法で、次に緑の布を貼る前に

最後に緑に塗ってから布を貼りました

背景に薔薇と建物を貼り

一つの切り絵作品にしてます


切り絵・貼り絵ランキング

エックスサーバー

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

魔女の宅急便

2019年6月12日

Welcomeボード(花)

2019年6月15日

Translate »