こんにちは!
オイルパステルを使い指で描く作品です

チョークアート講座のぬりえ見本です

花火はやっぱり人気があり
塗り絵をしたい方が多いです
実際の花火は、夜空に咲く
大きな花輪見たいで綺麗です

花火について
花火は、火薬と金属の粉末を混ぜ包んだもの

色は金属に炎色反応利用するので
綺麗な色合い花火が出来

光・色彩・煙を発生させる火薬を星と言う

火薬が爆発・燃焼した時に飛び散る
火の粉を楽しみが出来ます
ネコ・ハート・キャラクター等色んな形が

打ちあがり、夏の風物詩です
イベントの祝砲にも使われます
夜空に咲く花輪作品紹介
花火の色は好きな色を塗っています

色も明るく広がりが大きく描いてます
塗るところ・線だけ描く所に分けています

ネコにしました
デコシール(飾りシール)で
ネコの形・ハートの形にして貼りました

花火を見に来ているのは、ネコ達です
花火を見ているので後ろ向きです
中央のネコは、親子です
花火について話をして子育て上手な親ネコで
子ネコもおとなしく見ています
母ネコかもね!

右のネコは、カップルです。
花火が終わったら・・・
彼女にプロポーズをしようと思っています
彼女の返事が楽しみです

左のネコは、カップルです
今年結婚したばかりの
アツアツの新婚さんです。

花火を見ている姿は
人間でも良かったのですが・・・
ネコが浮きなので、
ネコもこのような雰囲気かな?
と思い描いた作品です