
海底の生き物とダイバー
こんにちは!
さて海底と宇宙って神秘で
ミステリアスな所があり好きです
そして宇宙へには、なかなか行けませんが

海底なら泳げて潜りの好きな方なら行けます

さて私は一度は海の中を見てみたいのですが
泳げないし潜るのが怖いです
ともあれテレビで海の中を見ていいなあーと思い
海の中をリサイクルで作ることにしました。
ダイバー作品紹介
では憧れのダイバーです

本物のダイバースーツはカッコイイのですが
目次 [表示]
ダイバースーツ
お菓子が入っていた包装紙で

ダイバースーツを作り、
足ヒレ
足ビレはお菓子の容器です

顔と手
顔も手も包装紙です
酸素
酸素と酸素マスクは
次にゼリーが入っていた容器

水中メガネ
水中メガネは空き箱を利用し
次に透明シートを貼ってます


ともあれ一人では寂しいので友達を作りました
深海魚(魚)
では海底には魚が必要なので作りました
4匹の深海魚
それでは4匹を紹介します
① カレンダーを使って鮮やかな色の魚にしてます
ところで目は可愛いのですが、見えてないので
エサを呼び寄せる為に綺麗な色で、
そして触れると毒があり、


エサの魚が麻痺している所を食べます
そして人間もそうですが、
綺麗な物はきをつけましょう
② 和菓子が入っていた和柄の包装紙を使い作りました


そして貴婦人のように優雅に泳ぎ
海の中のセレブ見たいですが
ところが背びれには猛毒があり
人間も触れると死んでしまいます
③ お茶が入っていた包装紙を使い作りました


顔つきが怖い『あんこう』を作り
そして頭についている光は黄色いビニール袋で
鋭い歯はコピー用紙です
④ 漬物が入っていた包装紙で作りました


海の化石とも言われている
『シーラカンス』を作りましたが
そしてグロテスクではなく可愛く出きました
タコ
茶色の包装紙でタコを作りました

ともあれ頭の中にプチプチ(エアーマット)を入れ

足は8本なので、細長く長方形にして
コーン状に丸めタコには吸盤があるので

プチプチ(エアーマット)足に貼りました
頭に目と口をつけ、足を8本つけます
タコって足が8本あっても上手に泳げるので

素晴らしいですが少し気持ち悪いです
でもたこ焼きに入っているタコは美味しいです


ダイバー・魚・タコが出来たので
海底をイメージしたボードでも作ります
コメント
You really make it appear so easy with your presentation however I in finding this topic to be actually something which I think I’d never understand.
It kind of feels too complex and extremely large for me.
I’m taking a look ahead to your subsequent publish, I will attempt to get the cling of it!
Escape rooms
Thank you for your comment