
ふかふかニャンコです
こんにちは!
『果物を保護する白のフルーツキャップで
作品を作りますか』と言われ
『捨てるのならください』と言って貰い
ネコを作りました



キティにも見えますが少しちがうかな?
ふかふかニャンコ作品作り方紹介
オレンジのフルーツキャップの
服を着てるネコの作り方です
用意するもの
果物を保護するフルーツキャップ
白のフルーツキャップ
顔・体・手足・シッポに使うので3つ位
オレンジのフルーツキャップ
洋服とリボンに使うので1つ
黄色のフルーツキャップ
かばんに使うので1つ
セロハンテープ・ホッチキス・ハサミ
顔の作り方
① 白のフルーツキャップ1つ用意する

② 輪になっている所に耳を作る
(中央を切る)

③ 顔の中に白のフルーツキャップを入れる

④ 頭の上をセロハンテープで貼る

体の作り方
① 白のフルーツキャップを1つ用意する

② そままの状態で中に顔を作って余った
白のフルーツキャップを中に入れる

③ オレンジのフルーツキャップを用意する

④ フルーツキャップを伸ばして半分に切る

⑤ 体にかぶせる

手・足の作り方
① 白のフルーツキャップを用意する

② そのままの状態で2cm位の幅で切る
重なっているので同じのが4つ出来る


③ 片方の輪になっている所を切る

④ 端から丸めてセロハンテープで貼る


⑤ 手をホッチキスで止めました

シッポの作り方
手・足を作って余った
フルーツキャップを使います
5cm位の丸か正方形に切り
丸めセロテープで貼ります

シッポをセロハンテープで体につける

足もホッチキスで止めます

顔と体のパーツです


オレンジのフルーツキャップが
半分余っているので
上と下につけました

そのまま2cmか1.5cm位の幅に切り
かぶせるだけです
リボンの作り方
オレンジのフルーツキャップが
余ったので作りました
フルーツキャップを寄せてセロテープで貼り
リボンを作りました

バックの作り方
① 黄色のフルーツキャップを用意する
(黄色じゃなくても良い)

② 黄色のフルーツキャップを
バッグ本体は横3cm・縦2cmに切り
持ち手は1cm幅に切ります

上は持ち手
下はバック本体

③ 持ち手をそのままバッグ本体につけます
目・鼻・ヒゲの作り方
黒の折り紙で目を丸く切り
黒の折り紙で細長く切った用紙6本
黄色の折り紙で丸く切る

顔に目・鼻・ヒゲ・リボンをつけてます
黄色のバッグを持たせました
リボンとバックに星のシールを貼りました

作り方を紹介していないですが
ピンクと白のフルーツキャップで
作ったネコです


仲の良いネコです

果物を保護するフルーツキャップは
暖かみがあり可愛く『ホット』