
ポチャッコの作り方
ポチャッコは
サンリオキャラクターです

スヌーピーを作った時と同じ
果物を保護する
白のフルーツキャップで作りました


少し耳が長かったかな?
多分スヌーピーの作り方より
簡単だと思います
作り方紹介しますが
海外では下の写真のような
果物を保護するためのネットは
あるのでしょうか?
多分日本だけかなと思っています

ポチャッコ作品の作り方
用意する物
セロハンテープ・ホッチキス・ハサミ

白・ピンクのフルーツキャップ

顔の作り方
白のフルーツキャップ1つ
黒の用紙
① 白のフルーツキャップを
1つ用意する

② 内側のフルーツキャップを出し
セロハンテープで貼る

③ ハサミで3か所
三角になるように切る

④ 黒い用紙を用意する
(横10cm×縦5cm)

⑤ 半分折り葉っぱの形に切る(耳)

8cmが少し長いので6cmでも良い

⑥ 顔にホッチキスで耳をつける


⑦ 目と鼻は黒の用紙3つです
(横1.5cm×縦1cm)

顔のパーツ

目と鼻を
両面テープでつける

顔の両サイドを少し内側に折り
セロハンテープで貼る


体と服の作り方
ピンクのフルーツキャップと
白のフルーツキャップ各1つ
① 白とピンクの
フルーツキャップを用意する


② 白とピンクの
フルーツキャップを
伸ばして半分に切る




③ 半分にした白とピンクの
フルーツキャップを
各1つ用意する

④ 外側に折り曲げる


⑤ 白のフルーツキャップは上を伸ばす

⑥ ピンクのフルーツキャップを
白のフルーツキャップにかぶせる

⑦ 体と服が一緒になりました

両手と両足の作り方
白のフルーツキャップ半分1つ

① 左側のフルーツキャップを用意する

網目の細かい所で切る

② 網目の細かい
フルーツキャップを用意する

③ 両端の輪を切る(2つ出来る)

④ 半分に切る(4つ出来る)

⑤ フルーツキャップ2つ用意する
裏をセロハンテープで寄せて貼る

⑥ 半円にきる(両手)

⑦ フルーツキャップ2つ用意する
裏をセロハンテープで寄せて貼る

⑧ 楕円形に切る(両足)

⑨ 黒い用紙で小さい丸を8つ作る

⑩ 4つをセロハンテープで貼る


各種パーツ

シッポの作り方
白のフルーツキャップ半分1つ

① 左側のフルーツキャップを用意する

② 大きいので両サイド輪の所切る

③ どちらか1つ用意する

④ 4つに切る

⑤ セロハンテープで貼る


シッポのつけ方
① 体と服が一緒になった
フルーツキャップ用意する

② 下のフルーツキャップを上から切る

③ シッポを入れてセロハンテープで貼る


両手・両足に両面テープで貼る

前向き

後ろ向き

左向き

右向き

本当は『ヨゲンドリ』の作り方を

紹介したかったのですが・・・
失敗したので
白とピンクの
フルーツキャップがあったので
サンリオキャラクターの
ポチャッコを作りました。
