
シナモンロールの作り方
こんにちは!
パンのシナモンロールではなく

サンリオキャラクターの
シナモンロールです

2019年サンリオキャラクター大賞で
シナモンロールは、総合2位でした

今年は優勝かな?
私はパンも好きですが
キャラクターも好きです
白のビニール袋で作りました


参考にしたポーズです

シナモンロール作り方紹介
用意する物
白のビニール袋

セロハンテープ・ハサミ
ホッチキス

ホッチキス
顔の作り方
白のビニール1袋
① 白のビニール1袋用意する

② 白ビニール袋を裏にする

③ 中に入れて丸くする

④ 中に入れて楕円形にし
セロハンテープで貼る

⑤ 顔のサイズ(横12cm~13cm位)

⑥ 顔サイズ(縦8cm~9cm位)

耳の作り方
白のビニール袋半分
① 白のビニール1袋用意する

② 白のビニール袋を半分に切る

③ 左半分を使い半分に切る

④ 半分に切った1つ用意する

⑤ 上が袋になっているので裏にする

⑥ 先が丸くなるように作る

⑦ 横もセロハンテープで貼る
1~3のようにセロハンテープで貼る



⑧ 耳のサイズ(横24cm~25cm位)

⑨ 耳のサイズ(縦5cm~6cm位)

⑩ 耳の根元(2cm位)

⑪ 耳の出来上がり

体の作り方
白のビニール1袋
① 白のビニール1袋用意する

② 白ビニール袋を裏にする

③ 中に入れて丸くする

④ 中に入れて楕円形にし
セロハンテープで貼る

⑤ 体のサイズ(横12cm~13cm位)

⑥ 体のサイズ(縦9cm~10cm位)

前足の作り方
白のビニール袋半分

① 右側を使う
中心のビニールを切る

② 中のビニールを使う
(1枚づつにする)

③ 前足のサイズ(横5cm~6cm位)
ビニールを折りセロハンテープで貼る

④ 前足のサイズ(縦3cm位)

⑤ 両サイドを内側に入れ
セロハンテープで貼る

⑥ もう片方の足も同じように作る

シッポの作り方
白のビニール袋半分

① 下のビニールを使う

② 丸めてセロハンテープで貼る


③ シッポのサイズ(横15cm位)

後足の作り方
白のビニール袋半分

① 上のビニールを使う

② 広げる

③半分に切る

④ 横5cm位×縦3cm位

⑤ 先を丸くする(手と同じように)

前足・後足

右(前足)横5cm~6cm位×縦3cm位
顔・体

右(体)横12cm~13cm位×縦9cm~10cm位
耳・シッポ

下(シッポ)横15cm位
顔に耳をつける
① 耳の裏に両面テープを貼る


② ホッチキスでとめる


体にシッポをつける

① 体の後ろ中央にホッチキスでとめる

② 丸めてセロハンテープで貼る

③ 渦巻きを作るように貼る

体に前足をつける

① 両面テープを貼る

② 表につけた前足


体に後足をつける

① 後足に両面テープを貼る

② 体に後足をつける



体と顔

目と鼻の作り方

① 目は楕円形にきる(青)
口は半円(オレンジ)
頬は丸(ピンク)


② 両面テープを貼る

③ 顔につける

顔と体をつける
両面テープを貼る



月桂樹のリングをかぶってます


丸い台に乗りリボンをつけてます



バラの花を置いています

