
紙コップ(シナモンロール)
こんにちは!
2020年サンリオキャラクター大賞で
総合1位(日本)は、シナモンロールです

可愛いですよね!
私も好きなキャラクターです
白のナイロン袋で作り
ブログで作り方を紹介しましたが

透明なナイロン袋はいっぱいあるが

白のナイロン袋は少ないようです

白紙コップだったら100円ショップで買っても
一杯あるし、家にで使っていない紙コップ

あるのでは?と思い紙コップ2個で
シナモンロール作りました

作り方を紹介します
シナモンロール(紙コップ)作り方
用意する物
白の紙コップ(2個)・ハサミ
セロハンテープ(両面テープ)

顔と体の作り方
① 紙コップ1個用意する

② 飲み口の所をよせる

③ 飲み口の所を寄せながら
セロハンテープで貼る

④ 飲み口を寄せて小さな丸を作る

横から見た所

前足・後足・耳・シッポの作り方
① 紙コップ1個用意する

② 飲み口からサイズを測る

③ 線を切り4つ出来る


耳の作り方
① 3.5cm切ったのを用意する

② 上の淵を切る

③ 半分に切る

④ 下を丸く切り書いてあるサイズ位にする

前足の作り方
① 2.5cmに切ったのを用意する

② 半分に切る

③ 半分に折る

④ 先を半円に切る

シッポの作り方
① 1cmに切ったのを用意する

② 端から丸めて最後先を出す

セロハンテープで貼っています


後足の作り方
① 紙コップ底を用意する

② 文字が上に出るようにする

③ 裏にする

④ 半円に切る

⑤ 谷折りと山折りにする
サイズは決まっていないです

各種パーツ

耳を体につける
① 耳に両面テープをつける

② 両サイドに貼る
顔は少し横長楕円形にする

前足を体につける
① 前足に両面テープをつける

② 顔の下に貼る

後足を体につける
① 後足に両面テープをつける

② 体の後に貼る

後向き

シッポを体につける
① 後の体の中央にセロハンテープで貼る

目・口・頬を描く
① ピンク・青・オレンジのペンを用意する


顔アップにしました

上から

斜め前向き

後向き

白ビニールで作った
シナモンロールと一緒です



白い紙コップで作りました

紙コップで作りました

紙コップも色々作れて楽しいです