こんにちは!
NHKキャラクターの
『どーもくん』です


プロフィール
タマゴから生まれたへんてこ動物。
もっさいボディーと
ピュアなハートの持ち主。
テレビが大好き。
空想にふけりがちな
ぼんやりやさんで
よからぬ事になる場合も多い
機嫌をそこねると
キョーレツなおならをする。
身長 120cm
体重 85kg

どーもくんは、子ども達には
人気があるようですが、
私は考えてしまう
キャラクターです

トイレロールの芯が
1個あるし
茶色だったので作りました

簡単に作れたので作り方紹介します
『どーもくん』の作り方
用意する物
トイレロールの芯(1個)

ハサミ・セロハンテープ・
両面テープ

体の作り方
① トイレロールの芯を用意する

② 6cm測る

③ ハサミで切る

④ 6cmのトイレロールの芯を用意する

⑤ 1.5cm測る

⑥ 折り目をつける

上から見た所

⑦ 重なるように貼り合わす

⑧ セロハンテープで貼る

横から見た所


足の作り方
① 右側のトイレロールの芯を用意する

② 3cm測る

③ 3cm測ったトイレロールの芯を用意する

④ 2cm測る

⑤ ハサミで切る

⑥ 左側のトイレロールの芯を用意する

⑦ 半分に折る

⑧ ハサミで切る

⑨ 丸めてセロハンテープで貼る

上から見た所

口の作り方

① 右側のトイレロールの芯を用意する

② 1.5cm測る

③ ジグザグを描く

④ 中を赤マジックで塗る

手の作り方
3cm測った所の
トイレロールの芯は足と口
余ったトイレロールの芯を使う

① 余ったトイレロールの芯を用意する

② 半分に折る

③ ハサミで半分に切る

④ 1cm先を折る

⑤ セロハンテープで貼る

⑥ 先を丸くする

各種パーツ

両面テープを貼る

体に口・手・足を貼る

横向き


後向き

上から

黒のユニポスカで目を描く

前向き

後向き

ピカチュウ(紙コップ)
どーもくん(トイレロールの芯)

トイレロールの芯で作りました
