
人を助ける優しい性格
こんにちは!
土から生まれたバーバパパは

どんな形にも変形する力
「バーバトリック」


を持つ不思議な生き物。
バーバママとの間に7人の子供も生まれ、



バーバ一家は人間の子供達と一緒に遊び、
いろいろな発見をし、
時には社会問題にあたっていく。
困っている人を見ると
放っておけない優しい性格の持ち主。

当初は「大きすぎる」との理由で
動物園に入れられ、

檻から出たために追い出されて、
道路を通行するにも
邪魔者扱いされる始末だったが、
火事での人助けや、

動物園から脱走した豹を捕らえた事などを

通じて人気者になる。
フランス語で綿菓子はバーバパパ
『お父さんのヒゲ』である。

家にピンクのスポンジがあったので

バーバパパを作りました

楽しく作れたので作り方を紹介します
バーバパパ作品の作り方
用意する物
ピンクのスポンジ
横26cm×縦17cmです


ハサミ・両面テープ・黒ペン
体の作り方
① ピンクスポンジを用意する
横26cm×縦17cm

② ピンクスポンジ上20cm
下23cm測る

③ ハサミで切る

④ 両端をホッチキスでとめる



⑤ ホッチキスでとめて内側にした所

⑥ 表側

⑦ 反対側を両面テープで貼り合わせる

⑧ 内側に入れながら貼り合わす

両手の作り方
① 余ったピンクスポンジを用意する

② 横3cm×縦17cm測る

③ ハサミで切る

④ 横3cm×17cmの
スポンジを用意する

⑤ 半分に切る

⑥ 上から2cm測る

⑦ 両端を0.5cm切る

⑧ 2cmの所を斜めに切る

⑨ 裏側を両面テープで貼る

⑩ 曲げる

裏側

⑪ 先を丸く切る

⑫ 黒ペンで指を描く

目の作り方
① 横1.5cm×縦3cmの
コピー用紙を2枚用意する

② 楕円形に描く

③ 鉛筆の線を切る

④ 黒のペンで描く

⑤ 目の裏に両面テープで貼る

⑥ 体に貼り黒ペンで口・まゆ毛・鼻を描く

両手に両面テープを貼る

体に貼る

前向き

後向き

ピンクのフルーツキャップで
帽子・ハート作りました

前向き

横向き

上から
