
可愛いずきんが似合います
すなおで明るい、
弟思いの女のコ。
マイメロディです

宝物は、
おばあちゃんが作ってくれた、
可愛いピンクのずきん。
お母さんと一緒に
クッキーを焼くのが好きな
家庭的なキャラクターです。

誕生日 1月18日
好きな食べ物 アーモンドパウンドケーキ 。
2020年サンリオキャラクター大賞
総合4位でした

ピンクと白の
フルーツキャップでも作り

包装紙と不織布バックでも作りました

今回は白トイレロールの芯1つで作りました

作り方を紹介します
マイメロディの作り方
用意する物
白トイレロールの芯1つ
ハサミ・両面テープ
セロハンテープ

顔の作り方
① 白トイレロールの芯1つ用意する

② 端から7cm・4cm測る

③ ハサミで切る

④ 7cmの白トイレロールの芯を用意する

⑤ 縦にし5cm・2cm測る

⑥ 2cm所で両端から内側に1cm

⑦ 5cmの所で両端から内側に3cm

⑧ 3cm測った所から外側に1.5cm

⑨ 2cm測った所から1.5cm測る

⑩ 下まで半円を描く

⑪ 1.5cmの先を丸くする

⑫ ハサミで切る

4cm白トイレロール芯用意する

首の所の頭巾の作り方
① 横にし4.5cm・2cm測る

② ハサミで切る

③ 2cmを広げると4cm正方形になる

④ 横2cm×縦4cm2枚作り

⑤ セロハンテープで繋げる
横2cm×横8cmになる

体と足の作り方
4・5cm白トイレロールの芯を用意する

① サイズの書いた用紙と
白トイレロールの芯を用意する

② 内側に折る

③ 下から1.5cm測る

④ 両端から2cm測り、
底辺が1cmの三角形を描く

⑤ 中央をハサミで切る

裏側に折る

⑥ 裏側も同じようにする

裏側に折る

両手の作り方
余った白トイレロールの芯を用意する

① 横1cm×縦3.5cm2つ作る

② 先を丸くする

シッポの作り方
余った白トイレロールの芯を用意する

① 横2cm×縦3cm
セロハンテープで貼る

② 半分に折る

③ 中央に合わせて折る

④ 4すみを内側に
折りセロハンテープで貼る

コピックのピンクで塗る


目・鼻・口を描く

目・口・顔の輪郭(黒)・鼻(黄色)


各種パーツ

シッポをセロハンテープで体に貼る

ずきんの首元長ければ少し折る
幅が2cmあるので1.5cmにしています


顔を両面テープで体につける
首元のずきんは取っています

首元のずきんをセロハンテープで貼る

両手を両面テープで体につける

ハートのシールを貼り耳を曲げました

前向き

後向き

横向き

ぬいぐるみマイメロディと一種

