こんにちは!
水星を守護星に持つ
水と知性の戦士の
『セーラーマーキュリー』です

特別装備として
ポケットコンピューターと

マーキュリーゴーグルをつけ

意思を宿す竪琴
マーキュリー・ハープを持つ

水の力だけでなく
氷霧なども操ることができる。

冷気を帯びた淡水の属性となっている
作戦立案や敵の能力の分析などを
得意とする高い洞察力の持ち主で
格闘戦では接近戦向きのスピード系
イメージカラーは水色。

変身前の水野亜美の性格は

おだやかで心優しい。
冷静で周囲に頼りにされる事も多いが

デリケートで慎重すぎる事もあります

じんましんが出るほどラブレターが苦手です

セーラーマーキュリー紹介
紙コップ

包装紙

トイレロールの芯

作り方を紹介します
セーラーマーキュリーの作り方
用意する物
トイレロールの芯1つ・ハサミ
両面テープ・セロハンテープ

顔と体の作り方
① 1つ目のトイレr-ルの芯を用意する

② 両端を1.5cm測る

③ 端を1.5cm内側に折る

④ 下は1.5cm折り重ねる

上の部分

上から見た所

⑤ 下から4cm・4cm測る

⑥ 4cm測った所で両端から1cm測る

⑦ ハサミで切り込みを入れる

⑧ 内側に折る

横から見た所

⑨ 服を描く

コピック(E000)で塗る
肌色のペンでも良い

髪の毛の作り方
① 2つ目トイレロールを用意する

② 端から6cm測る

③ ハサミで切る

④ 6cmのトイレロールの芯に
髪の毛を描く

⑤ ハサミで切る

⑥ 蛍光青ペンで塗る

⑦ 余ったトイレロールの芯を使う

⑧ 半分に切り蛍光青ペンで塗る

耳の作り方

① 4・5cmのトイレロールの芯を使う

② 輪を切り1枚にする

③ 端から横1cm×縦3cm測る

④ ハサミで切る

⑤ 半円を描く

⑥ ハサミで切る

⑦ コピック(E000)で塗る
肌色のペンでも良い

リボンの作り方
① 余ったトイレロールの芯を使い
横3cm×縦3cm測る

② ハサミで切る

③ 半分に折り線を描く

④ ハサミで切る

⑤ 余ったトイレロールの芯を使い
横5cm×縦1.5cm測り切る

⑥ 半分に折る

⑦ 三角を描く

⑧ ハサミで切る

後リボン
コピック(B52)で塗る
水色のペンでも良い

前リボン
直径1cm円を切り
蛍光青ペンで塗る
コピック(B52)で塗る
水色のペンでも良い

ティアラの作り方
① 余ったトイレロールの芯を用意し
横4cm×縦0.5cmに切り
黄色のマジックで塗る

セーラー服はコピック(B29)で塗り
線は白ユニポスカ

各種パーツ

前リボンを両面テープで体に貼る

髪の毛を顔にかぶせて、顔を描く

青ペン目・赤ペン口

横の髪の毛を両面テープで頭に貼り
耳を両面テープで顔に貼る

水色のマジックで塗る
首のチョーカー・イヤリング・ティアラの中心

手足がなく起き上がり
こぶしのように作りました


後リボンを両面テープで体に貼る

前向き

後向き

紙コップとトイレロールの芯


フィギュアと一緒

セーラームーンとセーラーマーキュリー
