となりのトトロキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

草壁家の次女

こんにちは!

くせのある茶色の髪です

ともあれ幼稚園には通っていません

そして父が大学へ行く日は

カンタのおばあちゃんの家へ

預けられているが、

でも寂しさに耐えきれず

姉の小学校まで来てしまうなど

姉を慕っていて仲がいい妹

草壁メイで

目次 [表示]

草壁メイ

名前の由来は英語で

五月を表すMay(メイ)からです

さて親思いの努力家で

聞き分けのいい姉とは対照的に、

幼いので言い出したら

聞かない頑固な性格

一点集中型の忍耐強い子です

でも明るく元気だが、人見知りをして、

サツキが一緒じゃないと

無口になってしまいます。

ともあれ好奇心が強く初めて見た

中トトロ・小トトロを追って

トトロのすみかまでたどり着いている。

また、姉以上に度胸があり

夜中に庭でトトロに会い、

それはそうと空を飛ぶ場面では、

姉より早くトトロの胸に飛びついてます

服装

① 白い襟のパフスリーブの

半袖シャツに濃いピンク色の

ノースリーブのワンピース、黄色い靴

② 薄いピンク色のノースリーブの

ワンピースにピンク色のサンダル

③ ノースリーブのワンピースや、

長そでシャツに、片ひざに

小トトロのアップリケ付きの

ピンク色の長ズボン

夏になる前までは薄いピンク色の

リボン付きのむぎわら帽子

以上簡単に説明をしました

****************

母を救うためにトウモロコシ

一人で届けようとして病院へ向かう時

迷子になってしまい、

サツキはトトロの力を借りて

探す事になり、ネコバスに乗って無事に

トウモロコシを届ける事ができた

父親似の性格の女の子

白トイレロールの芯で作りました

草壁サツキと一緒

中トトロ・小トトロと一緒

トトロ達と一緒

となりのトトロ

    キャラクター

では作品の作り方を紹介します


エコクラフトランキング

草壁メイの作り方

用意するもの

白トイレロールの芯・ボンド

ハサミ・カラーペン

顔と体の作り方

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から8.5cm測る

③ ハサミで切り

次に8.5cmトイレロールを使う

② 端から1cm・3cm・

        4.5cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

  次に内側に折る

最後に中央を3cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 両端から1cm測る

⑦ 1cmを内側に折る

次に中央を3.5cmにする

上から見た所

縦にして目と口を描描く

顔は肌色で塗る

次に目は黒マジックで描く

最後に口はオレンジで塗る

髪の作り方

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から4cm測る

③ ハサミで切る

④ 4cmトイレロールの芯を使う

  次に髪を描く

⑤ ハサミで髪を切る

コピック(E34・E74)で塗る

耳の作り方

① 髪を使った残りを使う

次に横2cm×縦1cm測る

最後に半円を描く

② ハサミで半円を切る

肌色ペンで塗る

鼻の作り方

① 髪と耳を作った残りを使う

次に1.5cm正方形にする

② ハサミで正方形に切る

肌色ペンで塗る

ブラウスの作り方

① 右側のトイレロールの芯を使う

② 端から6cm測る

③ ハサミで切る

④ 端から1.5cm測る

⑤ 1.5cm測った所に

次にハサミで前後に切り込みを入れる

最後に外側に折りボタンを描く

ワンピースの作り方

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

直径が4.5cmを使ってます

② 端から5cm測る

③ ハサミで切り

次に横にしてワンピースを描く

④ ハサミでワンピースを切る

ピンクペンで塗る

帽子の作り方

① ワンピースを作った残りを使う

次に端から4cm測る

② ハサミで切る

③ 4cmトイレロールの芯を使う

次に横にして1cm測る

④ 1cm測った所を

次にハサミで4か所切り込みを入れる

⑤ 両端を1.5cm測る

⑥ 内側に折る

上から見た所

⑦ 横2cm×縦1cm測り

  次に半円を描く

⑧ ハサミで半円に切る

⑨ 半円をボンドで、次に両端に貼る

最後に中央の所も

  四角に切ったのをボンドで貼る

薄茶色ペンで塗る

上をボンドで貼る

横7cm×縦1cm測る(2本)

次にピンクペンで塗る

ピンクのリボンをボンドで、

  次に帽子に貼る

半袖の作り方

① 横5cm×縦2.5cm測る

② ハサミで長方形に切る

③ 両端から中央に向けて内側に折る

④ 縦にして

  次に上下両端を内側に折る

⑤ 横5cm×縦0.8cm測る

⑥ ハサミで長方形に切る

⑦ 長方形をボンドで、次に半袖に貼る

両手・両腕の作り方

① 横4.5cm×縦1.5cm測る

② ハサミで長方形に切る

③ 両手を描く

④ ハサミで両手を切る

肌色ペンで塗る

両腕をボンドで、次に袖に貼る

髪の毛の作り方

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、

   次に1枚に広げる

コピック(E34・E74)で塗る

作らなくても良い作品

カバンとトウモロコシは

  白トイレロールの芯1つを使う

カバン

ボンドで貼る

トウモロコシ

ボンドで貼る

髪をボンドで、次に頭に貼る

目と耳をボンドで、次に顔に貼る

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

横7cm×縦0.5cm測る(2本)

次に直径1cmの円を作る(4つ)

最後に赤マジックで塗る

ボンドで貼る

髪留めをボンドで、次に髪の毛に貼る

両腕をボンドで、次にブラウスに貼る

ワンピースを下から入れる

次にボンドで貼る

服を下から入れる

帽子をかぶせる

前向き

後向き

横向き

草壁サツキと一緒

中トトロ・小トトロと一緒

上から

散歩に出かけました

Xserverビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

草壁家の長女

2022年12月2日

ネコバス

2022年12月6日

Translate »