
ドーラの次男
こんにちは!
ちょびヒゲを生やしている。

ともあれドーラ一家の中で真っ先に
シータが好きになったルイです

目次
ルイ
パズーの小屋を捜索した際、

乗組員のク(中国人)から


「ルイ」と名前を呼ばれています

口に出したときの言葉の調子は
やや権力などにより一方的に

相手を押さえつけ

従わせる部分もあるが、

コミカルで人前で言ったり、

したりするこや表情が多いです
好きな食べ物
ミンスパイ

以上簡単に説明しました
****************
軍に捕われたシータを最初に発見し

いつも格好をつけていいる男性を

白トイレロールの芯で作りました

シータと一緒


シータ・パズーと一緒

では作品の作り方を紹介します
ルイの作り方
用意するもの
白トイレロールの芯・ハサミ
ボンド・カラーペン


顔と体の作り方
① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・4cm測る

③ 1cm・4cm測った所を
次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を
次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所に
次に内側に折る
最後に中央を3cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 両端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を
次に内側に折る
最後に中央を3.5cmにする

左側から見た所

上から見た所


縦にして目と口を描く

コピック(E00)で塗る
次に目・ヒゲは黒マジックで描く
最後に服は紫マジックで塗る

髪の作り方
① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から5cm測る

③ ハサミで切る

④ 5cmトイレロールの芯を使う
次に縦にして、最後に髪を描く

⑤ ハサミで髪を切る

茶色鉛筆で塗る

耳の作り方
① 髪を作った残りを使う
次に横2cm×縦1cm測る
最後に半円を描く

② ハサミで半円に切る

コピック(E00)で塗る

鼻の作り方
① 髪と耳を作った残りを使う
次に1.5cm正方形にする

② ハサミで正方形に切る

コピック(E00)で塗る

袖の作り方
①3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、
次に1枚に広げる

③ 横5cm×縦4cm測る

④ ハサミで四角に切る

⑤ 両端から中央に向けて内側に折る

紫マジックで塗る

ボンドで貼る

両手・両腕の作り方
① 袖を作った残りを使う
次に横2cm×縦4cm測る
最後に両手・両腕を描く

② ハサミで両手・両腕を切る

コピック(E00)で塗る

両手をボンドで、次に袖に貼る

頭巾の作り方
① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から8cm測る

③ ハサミで切る

④ 右側のトイレロールの芯を使う
次に1か所ハサミで切り、
最後に1枚に広げる

⑤ 横8cm×縦3cm測る

⑥ ハサミで長方形に切る

⑦ 8cmトイレロールの芯を使う
次に1か所ハサミで切りる

⑧ ボンドで貼る

⑨ サイズを測る

⓾ 5cmをハサミで切り抜く

⑪ 横7cm×縦2cm測る

⑫ ハサミで長方形に切る

⑬ ボンドで頭巾下に貼る
次に半円を描く

⑭ ハサミで半円に切る

コピック(R14)で塗る


ベルトの作り方
① 横12cm×縦1cm(1つ)
横6cm×たいぇ1cm(1つ)測る

② ハサミで細長く切る

黒マジックで塗る

③ 直径1.5cm円を測る

④ ハサミで円を切る

ユニポスカシルバーで塗り
次に黒マジックで描く

ボンドで貼る

作らなくても良い作品
フラップター

全ての作品を作った残りを使う

茶色トイレロールの芯と
ダンボール









髪をボンドで、次に頭に貼る

耳と鼻をボンドで、次に顔に貼る

ベルトをボンドで、次に服に貼る

頭巾をボンドで、次に髪に貼る

両腕をボンドで、次に服に貼る


前向き

後向き

横向き

天空の城ラピュタ
キャラクター






飛んでいます




