キャラクター作品 / サザエさんキャラクター / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

威厳と貫禄がある父

こんにちは!

さてメガネをかけて帰宅後や休日

和服を着ていることが多いです

ともあれ側頭部と後ろの髪の毛を残した

ハゲ頭の頭頂部に一本だけある髪の毛です

それはそうと洗髪後に一本の髪の毛

もったいない」と言いながら

丁寧にドライヤーで乾かしている

磯野波平です

目次

アニメ磯野波平

しかし年寄り扱いされることを嫌い、

ともあれバスで相手が席を譲られた祭には

ワシを年寄り扱いしよって、

それはそとまだそんな年じゃない!などと

機嫌を損ねる頑固者で、やや短気です

そしてプライドが高く堂々としていて

おごそかで昭和の頑固親父として

マスオから尊敬されているが、

ところがワカメや孫のタラオには

何かあっても笑って許してます

しかしすぐ怒ったことを

忘れる単純な性格で、

小心者な面もあり自分の欠点をあまり

他人に見せたがらない。

そしていつも磯野家に訪れる甥のノリスケ

相談役になっているためか、

買い物が下手です

好きなもの

ともあれタバコ

三枝三枝子(さえぐさ みえこ)のファン

趣味

そして釣り

清元節を歌う

盆栽

囲碁

書画

骨董品

得意な事

ともあれ泳ぎが得意

人命救助を何度もしている

苦手な事

さて算数及び数学・日記

極度の方向音痴

人前で話す・不器用

料理・もの作りなどです

呼ばれ方

フネは「お父さん」まれに「あなた」

カツオ、ワカメは「お父さん

マスオは「お義父さん」

サザエは「父さん」

タラオは「お祖父ちゃん」

ノリスケは「伯父さん」

タイ子は「伯父様」

双子の兄の海平は「波平」

妹のなぎえは「波平兄さん」

三郎は「大旦那さん」

同僚その他人物は「磯野さん」

甚六は「おじさん」

浮江は「おじ様

以上簡単に説明をしました

******************

ともあれ曲がったことが大嫌いで

そして気難しいところもありますが、

しかし情に厚くお人良しの面もある

頑固な男性を

白トイレロールの芯で作りました

サザエと一緒

カツオ・ワカメと一緒

サザエさんキャラクター

それでは作品の作り方を紹介します


エコクラフトランキング

磯野波平の作り方

用意するもの

白トイレロールの芯・ハサミ

ボンド・カラーペン

顔と体の作り方

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・4cm測る

③ 1cm・4cm測った所を

  次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

  次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

  次に内側に折る

  最後に中央を3cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 両端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を

 次に内側に折る

 最後に中央を3.5cmにする

左側から見た所

上から見た所

縦にして、次に目と口を描く

顔はコピック(E00)で塗る

次に目と口は黒マジックで描く

着物の作り方

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から6・5cm測る

③ ハサミで切る

④ 右側のトイレロールの芯を使う

次に横6.5cm×縦3cm測る

⑤ ハサミで、次に長方形に切る

⑥ 半分に折り

次にボンドで着物に貼る

⑦ 着物を描く

⑧ 三角を残して、次にハサミで切る

着物はコピック(YR31)で塗る

次に茶色のペンで線を描く

最後に黒マジックで描く

耳の作り方

① 着物を作った残りを使う

次に横2cm×縦1cm測る

最後の半円を描く

② ハサミで、次に半円を切る

耳をコピック(E00)で塗る

鼻の作り方

① 耳を作った残り路使う

次に横2cm×縦2.5cm測る

② ハサミで、次に四角に切る

③ 先を内側に折り丸くする

次に両腕も内側に入れる

鼻をコピック(E00)で塗る

羽織の作り方

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り

次に1枚に広げる

③ 横11cm×縦8.5cm測る

④ ハサミで、次に四角に切る

⑤ 両端から2cm測る

次に下から2cm測る

⑥ 両端2cm測り下から2cm測った所を

次にハサミで切り込みを入れる

⑦ 余ったトイレロールの芯を使う

次に3.5cm正方形にする

⑧ ハサミで、次に正方形に切る

⑨ ハサミで半分に切る

⓾ ボンドで貼る

次にハサミで丸く切る

下から見た所

羽織を緑色鉛筆で塗り

次に茶色ペンで塗る

帯の作り方

① 羽織を作った残りを使う

次に横11cm×縦1cm測る

② ハサミで、次に細長く切る

③ ボンドで貼る

帯を、次に紫ペンで塗る

帯をボンドで、次に着物に貼る

両手の作り方

① 帯を作った残りを使う

次に横2cm×縦3cm測る

② 両手を描く

③ ハサミで、次に両手を切る

両手を、次にコピック(E00)で塗る

羽織の袖の作り方

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り

次に1枚に広げる

③ 横5cm×縦7.5cm測る

④ ハサミで、次に四角に切る

⑤ 半部に折る

羽織の袖を緑色鉛筆で塗り

次に茶色ペンで塗る

ボンドで貼る

両手をボンドで、次に袖に貼る

羽織の紐の作り方

① 横7cm×縦0.5cm測る

② 1つ結び留めを作る

 次に斜めに2cm切った長方形にする

羽織の紐を、次にコピック(E74)で塗る

メガネの作り方

① 羽織の袖を作った残りを使う

次に横8cm×縦2cm測る

最後にメガネを描く

② ハサミで、次にメガネを切る

メガネを、次に黒マジックで塗る

透明容器をボンドで、次にメガネに貼る

髪の毛・ヒゲの作り方

すべてを作った残りを使う

黒マジックで塗る

ハサミで、次に細く切る

頭をボンドで貼る

耳と鼻をボンドで、次に顔に貼る

着物を下から入れる

ヒゲ・髪の毛をボンドで、次に頭と顔に貼る

袖をボンドで、次に羽織に貼る

羽織をボンドで、次に着物に貼る

最後に羽織の紐をボンドで、羽織に貼る

メガネをかける

前向き

後向き

横向き

サザエと一緒

ワカメと一緒

サザエさんキャラクター

カツオと一緒

Xserverビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

優しい優等生

2023年4月20日

Translate »