キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方 / 切り絵作品 / 大津絵 / 大津絵キャラクター作品

花売り娘

こんにちは!

5月の末に友達から

一杯トイレロールの芯をもらいました

凄くうれしくて安心して作品が作れます

さて藤娘の様に美人で可愛いです

ともあれ天秤棒を担ぎ

その両端にヒモをつるし

花が咲いた植木鉢を天秤棒に結び

町を歩いて売ってます

目次

天秤棒

それでは人による運搬法のうちで

肩担い運搬に用いる棒です

そして棒の両端にほぼ同重量の

荷物を吊(つ)り下げ、

真ん中を肩で担う方式を天秤担で

これに使う棒が天秤棒である。

ともあれ体でバランスをとる必要があるため、

土地が平らな所での使用が多いです

それはそうと長さは1.8m以内

棒は平らに削り

応力を加えるとひずみが生じるが、

除荷すれば元の寸法に戻る

天秤棒の呼び方

西日本ではオオコとよぶ所も多い。

ではその他にもオク、サス、六尺(ろくしゃく)、

カタネ棒、ツクボウなどと呼んでいる

以上簡単に説明をしました

以前作った作品紹介

切り絵

******************

さて天秤棒を担ぎ男性用の運搬具です

ところが反(そ)り天秤とよび、

頭上運搬用の天秤棒(女性用)もあります

でも大津絵の売り娘は男性用を使ってます

美人で商売上手な娘を

藤娘と一緒

大津絵キャラクター

白トイレロールの芯で作りました

それでは作品の作り方を紹介します


エコクラフトランキング

花売り娘の作り方

用意するもの

白のトイレロールの芯・ハサミ

ボンド・カラーペン

顔と体の作り方

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

 最後に中央を35cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 両端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を、次に内側に折る

⑧ 中央を3.5cmにする

縦にして、次に目と口を描く

顔をコピック(E00)で塗る

次に目と裾を黒マジックで塗る

その次に口を赤マジックで描く

最後に裾をコピック(YR31)で塗る

髪の作り方

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から4cm測る

③ ハサミで切る

④ トイレロールの芯4cmを使う

次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

髪を、次に黒マジックで塗る

耳の作り方

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、次に半円に切る

耳を、次にコピック(E00)で塗る

鼻の作り方

① 耳を作った残りを使う

次に1.5cm正方形にする

② ハサミで、次に正方形に切る

鼻を、次にコピック(E00)で塗る

着物の作り方(1)

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から7cm測る

③ ハサミで切る

④ 着物を描く

⑤ ハサミで、次に三角の所を切る

着物をコピック(BY00)で塗る

次に襟を黒マジックで塗る

その次にオレンジペンと黒マジックで塗る

最後に襟と裾をコピック(YR31)で塗る

⑥ 右側のトイレロールの芯を使う

⑦ 横6cm×縦2cm測る

⑧ ハサミで切る

⑨ ボンドで貼る

着物の作り方(2)

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り

 次に1枚に広げる

③ 横12cm×縦9cm測る

④ ハサミで、次に長方形に切る

⑤ 上下を三角に折る

⑥ 破砕で、両端を1.5cm切り込みを入れる

⑦ ハサミで、次に三角に切り込みを入れる

ボンドで貼る

⑧ 横4.5cm×縦2cm測る

⑨ ハサミで長方形に切る

次に半円を描く

⓾ ハサミで、次に半円に切る

ボンドで貼る

下から見た所

上から見た所

着物をピンク色鉛筆で塗り

次にピンクマジックで描く

袖の作り方

① 5つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から3.5cm・3.5cm測る

③ ハサミで切る

袖を次にピンク色鉛筆緑で塗る

帯の作り方

① 横12cm×縦1.5cm測り

次に横6cm×縦1.5cm測る

② ハサミで、次に長方形に切る

ボンドで貼る

帯を、次に黒マジックで塗る

③ 横12cm×縦2cm測る

④ 半分に折る

⑤ 中央三角にしながら、次に半分に折る

⑥ 先を広げる

帯を、次に黒マジックで塗る

ヒモの作り方

① 余ったトイレロールの芯を使う

次に横12cm×縦0.2cm測り

最後に横6cm×縦0.2cm測る

ヒモを、次にユニポスカ赤で塗る

両手の作り方

① 横2.5cm×縦2cm測る

② 両手を描く

両手を、次にコピック(E00)で塗る

両手をボンドで、次に袖に貼る

笠の作り方

① 6つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り

次に1枚に広げる

③ 横9cm×縦11cm測る

横にする

④ 両端から1cm内側に折る

⑤ 半分に折る

⑥ 両端を内側に折る

上から見た所

笠を、次に黒マジックで塗る

笠の飾りの作り方

① 余ったトイレロールの芯を使う

次に横3cm×縦1.5cm測る

最後に飾りを描く

② ハサミで、次に飾りを切る

飾りを、次にユニポスカ赤で塗る

飾りをボンドで、次に笠に貼る

ヒモをボンドで、次に傘に貼る

両足の作り方

① 余ったトイレロールの芯を使う

次に2cm正方形にする

最後に両足を描く

② ハサミで、次に両足を切る

天秤棒の作り方

① 茶色トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り

次に1枚に広げる

③ ハサミで、次に半分に切る

④ 半分に切った1つを使う

次にハサミで横半分に切る

⑤ ボンドで貼り、次に四角にする

上から見た所

⑥ ダンボールを使い、次に1cm幅に切る

⑦ ナイロンバックのヒモを使う

⑧ 1本だけ使う

⑨ ハサミで、次に細長く切る

⓾ ハサミで、半分に切る

⑪ ダンボールに、次にヒモを貼る

⑫ ヒモをボンドで、次に入れ物に貼る

黒マジックで塗る

造花を入れる

髪の毛の作り方

① 全てを作った残りを使う

黒マジックで塗る

ハサミで、次に細く切る

髪をボンドで、次に頭に貼る

鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

着物(1)を下から入れる

袖をボンドで、次に着物(2)に貼る

着物(2)をボンドで、

  次に着物(1)に貼る

帯をボンドで、次に着物(2)に貼る

ナイロンバッグのヒモ

ナイロンバッグのヒモを

  次に着物(2)に結ぶ

笠をかぶせる

前向き

後向き

横向き

天秤棒と一緒

大津絵キャラクター

Xserverビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

くちぱっち

2023年5月30日

力強い五人男

2023年6月3日

Translate »