子孫繁栄(子年)
こんにちは!
さて前回までは12星座を作って
全部出来ました。
今回は年賀状でも毎年出てくる
動物を作ります
12の動物で、日本では干支(えと)です
まず最初の動物はネズミです
十二の干支(えと)では子(ね)です
イラストを描き
白のトイレロールの芯で作りました
それでは作品の作り方を紹介する前に
子(ね)年について簡単に説明します
目次
子(ね)について
十二支の一番目の動物で
ネズミのことを指します。
ともあれネズミは繁殖力が高く、
オスとメスの間に何十匹、
何百匹にも繁殖します。
子宝の象徴となることも多い動物で、
結果ネズミは子孫繁栄と言います
子(ね)の漢字について
では十二支の漢字は
植物の様子を表しています
最初の『子』は種のなかに新しい命が
萌え始めた状態です。
ところで動物のネズミが
割り当てられたのは、ネズミの繁殖能力が
高いからだと言われています。
そんなところから子孫繁栄・
拡大して行く意味です
そしてネズミより子(ね)の方が
呼びやすいです
子孫繁栄とは?
子孫が末永く生れ続けていき、
子孫代々続いていく事です
性格は?
すぐ新しい環境に慣れ楽しく過ごせます
そして豊かな想像力と
鋭敏な観察力に恵まれて、
各種のチャンスをよく利用できます。
ねずみ年生まれの人は好奇心が強いので
どんなことにも挑戦したがるので
どんな任務でも素早く出来ます
ともあれ空気を読むのが得意で
人付き合いが上手な人です
性格5つの特徴
① どこにでも、慣れ親しむ
② 行きなり行動が苦手です
③ スピードは遅いけど着実です
④ 我慢強いと思っている
⑤ 突然爆発する時もあります
******************
ではネズミ年は敏感な性格や
早い反応力があります
そして子(ね、し)は、十二支のひとつ。
十二支の中で一番初めに数えられる
キャラクターを作りました
それでは作り方を紹介します
子(ねずみ)の作り方
用意するもの
白のトイレロールの芯・ボンド
ハサミ・カラーペン
顔と体の作り方
① 1つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から1cm・3cm測る
③ 1cm・3cm測った所を
次に両端から1.3cm測る
④ 1.3cm測った所を
次にハサミで切り込みを入れる
⑤ ハサミで切り込みを入れた所を
次に内側に折る
最後に中央を3.5cmにする
横から見た所
右側から見た所
⑥ 端から1cm測る
⑦ 1cm測った所を、次に両端を内側に折る
⑧ 中央を3.5cmにする
足の作り方
① 端から3cm測る
② 両端から3cm測り、次に中心を決める
③ 両端から1cm測り、次に中心を1cm測る
④ 1cm測と中心を中央を、
次にハサミで切り込みを入れる
⑤ ハサミで切り込みを入れた所を
次に内側に折る
横から見た所
⑥ 縦にして、次に目と口を描く
髪の作り方
① 2つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から4.5cm測る
③ ハサミで切る
④ 4.5cmトイレロールの芯を使う
次に髪を描く
⑤ ハサミで、次に髪を切る
耳の作り方
① 髪を作った残りを使う
次に横1.5cm×縦1cm測る
最後に半円を描描く
② ハサミで、次に半円に切る
鼻の作り方
① 耳を作った残りを使う
次に1.5cm正方形に測る
② ハサミで、次に正方形に切る
服の作り方
① 4.5cmは髪を作り
次に右側のトイレロールの芯を使う
② 端から5cm測る
③ ハサミで切る
④ 上から2cm測り、
次に両端から1.3cm測る
⑤ 1.3cm測った所を
次にハサミで切り込みを入れる
最後に内内側に折る
服両サイドのの作り方
① 横3cm×縦1.5cm測る
② ハサミで切る
③ 4つにする、次に両端を三角に折る
ボンドで貼る
④ 三角に描く
⑤ ハサミで、次に三角に切る
フリルの作り方
① 3つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り
次に1枚に広げる
③ 横12cm×縦1cm測り
次に横6cm×縦1cm測る
③ ハサミで切る
④ ボンドで貼り、次に半分に切る
最後にジグザグに折る
髪飾りの作り方
① フリルを作った残りを使う
次に3cm正方形に測る
最後に直径3cmの円を描く
② ハサミで、次に円を切る
③ 破砕で、次に半分まで切り込みを入れる
丸くする
襟の作り方
① 飾りを作った残りを使う
次に横3cm×縦2.5cm測る
最後に襟を描く
② ハサミで、次に襟を切る
襟をボンドで、次に服に貼る
飾りの作り方(服)
① 襟を作った残りを使う
次に1.5cm正方形に測る
最後に葉っぱを描く
ハサミで切る
葉っぱをボンドで、次に服に貼る
両手の作り方
① 飾り葉っぱを作った残りを使う
次に横1.8cm×縦4cm測る
最後に両手を描く
② ハサミで、次に両手を切る
袖の作り方
① 4つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り
次に1枚に広げる
③ 横6cm×縦5.5cm測る
④ ハサミで、次に四角に切る
⑤ 両端から中央に向けて内側に折る
⑥ 片方だけ内側に折る
両手をボンドで、次に袖に貼る
靴の作り方
① 袖を作った残りを使う
次に3.5cm正方形に測る
② ハサミで、次に四角に切る
③ 両端から1cm測る
④ 1cm測った所を、
次にハサミで切り込みを入れる
最後に内側に折りボンドで貼る
羽子板の作り方
① 靴を作った残りを使う
次に横2cm×縦6cm測る
最後に羽子板を描く
② ハサミで、次に羽子板を切る
ボンドで貼る
羽根の作り方
① 羽子板を作った残りを使う
次に2cm正方形に測る
最後に羽根を描く
② ハサミで、次に羽根を切る
ボンドで貼る
羽子板と羽根
髪の毛の作り方
① 5つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り
次に1枚に広げる
ハサミで、次に細く切る
髪をボンドで、次に頭に貼る
耳と鼻をボンドで、次に頭に貼る
三つ編みを作り、次に髪の毛をボンドで
最後に髪に貼る
三つ編みをボンドで、次に髪の毛にに貼る
飾り耳をボンドで、次に髪の毛に貼る
フリルをボンドで、次にスカートに貼る
両手をボンドで、次に服に貼る
服を上から入れる
靴をボンドで、次に足に貼る
100円ショップの飾りをボンドで、
次に髪と服に貼る
トイレロールの芯でリボンを作りボンドで
次に髪と靴に貼る