卯の花が咲く4月
こんにちは!
さて前回はアクア(水)とマリン(海)で
海の水の事です
そして色も薄い青から緑がかった青で
人魚の宝石箱から
こぼれ出た宝石と言われています
海の水をイメージしたキャラクターを
作りました
そして日本では、独自の風習で
各種学校・幼稚園等が新しく始まります
そして会社などでは新入社員の入社式もあり
また人生を新しくスタートを考えて
結婚する人がいると思います
日本人が最も変わる時期です
そんな忙しい4月のキャラクターを
イラストを描き
その次にトイレロールの芯で作ります
その前に4月(卯月)うづきを
簡単説明をします
4月(卯月)うづき
目次
4月は?
グレゴリオ暦で年の第4の月に当たり、
30日間あります
ところで体育会系の人間は
4月生まれが多く、プロスポーツ選手は
4月生まれが多いようです
卯月とは?
では4月は卯の花(ウノハナ)が咲く
季節なので、卯月(ウヅキ)です
卯の花とは?
ともあれ空木と言う意味で、
幹の中が中空です
枝先いっぱいに群がるように咲きます
そして純白のウノハナは、
新緑の中でひときわ目立ちます。
辺りに漂う花の匂いも、季節の風物詩です
それはそうと生薬にも使われています
食事に!
とてもヘルシーで美味しい
豆腐のしぼりかす(おから)を
ウノハナと呼びます
この白い小花の咲いている姿に似ています
April (英語)は?
ラテン語の Aprilis、ウェヌスに
捧げられた月です
4月の誕生石
さて4月の誕生石は2つあります
ダイヤモンドとモルガナイト
DIAMOND(ダイヤモンド)
まず最初は女性が一番もらいたい宝石です
ともあれ硬さから征服されざる物で
ギリシャ語のadamas(アダマスの鎌)です
そしてどの文化圏においても
清らかさ象徴です
仏教徒は?
絶対的な実存の象徴、愛の真髄とみなし、
釈迦の玉座の飾りにします
永遠の愛を象徴は?
婚約を祝う指輪に使用され
ビクトリア王朝時代といわれています。
4つの宝石言葉
それでは4つの言葉を紹介します
① 変わらぬ愛
② 純愛
③ 清浄無垢
④ 純潔
MORGANITE(モルガナイト)
私も知らない宝石です
さてベリルグループに属し
ピンクベリルと呼ばれ
1911年にマダガスカルで見つかり宝石学者の
ジョージ・フレデリック・クンツ氏が
ともあれモルガナイトと名付けました。
しかし生産量はごく珍しいほど少ししかない
慈悲や愛を象徴
優しさや女性らしく
ともあれ清らかなエネルギーを持ち、
頑固な気持ちを穏やかにほぐして
柔軟な思考へ導いてくれる石です
3つの宝石の言葉
それでは3つを紹介します
① 優美
② 愛情
③ 慈悲
*****************
さて4月の誕生石は2つあります
やっぱり宝石の女王はダイヤモンドです
4つの言葉で気になったのは?清浄無垢です
意味は?
心身ともに、けがれていないことです
まさにキャラクターにピッタリなので
純潔な女の子を作りました
1月~4月
イラストと一緒
それでは作品を紹介します
DIAMONDの作り方
用意するもの
白トイレロールの芯・ハサミ
ボンド・カラーペン
顔と体の作り方
① 1つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から1cm・3cm測る
③ 1cm・3cm測った所を、
次に両端から1.3cm測る
④ 1.3cm測った所を
次にハサミで切り込みを入れる
⑤ ハサミで切り込みを入れた所を
次に内側に折る
最後に中央を3.5cmにする
横から見た所
右側から見た所
⑥ 端から1cm測る
⑦ 1cm測った所を、次に両端を内側に折る
⑧ 中央を3.5cmにする
足の作り方
① 端から3cm測る
② 両端から3cm測り、次に中心を測る
③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る
④ 1cm測った所と中心所に
次にハサミで切り込みを入れる
⑤ ハサミで切り込みを入れた所を
次に内側に折る
横から見た所
縦にして、次に目と口を描く
髪の作り方
① 2つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から6cm測る
③ ハサミで切る
④ 6cmトイレロールの芯を使う
次に髪を描く
⑤ ハサミで、次に髪を切る
耳の作り方
① 髪を作った残りを使う
次に横1.5cm×縦1cm測る
最後に半円を描く
② ハサミで、次に半円を切る
鼻の作り方
① 耳を作った残りを使う
次に1.5cm正方形にする
② ハサミで、次に正方形に切る
服(ドレス)の作り方
① 3つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り
次に1枚に広げる
③ 横13cm×縦7cm測る
④ ハサミで、長方形に切る
⑤ 1cm測った所、次に外側に折る
⑥ 両端をボンドで貼り
次に1cm測り
最後にハサミで切り込みを入れる
⑦ ハサミで切り込みを入れた所を
次に内側に折る
飾りスカートの作り方(1)
① 服(ドレス)を作った残りを使う
次に横4.5cm×縦4cm測る
② ハサミで四角に切る
③ 半分に折る
④ カーブを描く
⑤ ハサミで切る
ボンドで両端に貼る
⑥ 4つ目の白トイレロールの芯を使う
⑦ 1か所ハサミで切り
次に1枚に広げる
⑧ 横6cm×縦1cm測る
⑨ ハサミで切る
裾の作り方
① 服(ドレス)を作った残りを使う
次に横13cm×縦1.5cm測る
② ハサミで、次に細長く切る
③ 両端をボンドで貼り、
次にジグザグに折る
ボンドで貼る
リボンの作り方
① スカート飾りを作った残りを使う
次に横12cm×縦2cm測る
② ハサミで切る
③ リボンを作る
ボンドで貼る
飾りスカートの作り方(2)
① 余ったトイレロールの芯を使う
次に横5cm×縦7cm測る
② 端からジグザグに折る
両手の作り方
① 飾りスカートを作った残りを使う
次に横6cm×縦1.5cm測る
最後に両手を描く
② ハサミで、次に両手を切る
両手をボンドで、次に服(ドレス)に貼る
リボンの作り方(ブーケ)
① 5つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り
次に1枚に広げる
③ 横12cm×縦1cm測る
④ リボンを作る
スカート飾りリボンの作り方
① 横6cm×縦1cm測る
次にハサミで、両端を三角に切る
白バラの作り方
① リボン(ブーケ)を作った残りを使う
次にハサミで小さな三角を切る
ボンドで貼り、次に白バラを作る
ブーケの作り方
① バラ3つと
ラッピングペーパーを用意する
② ラッピングペーパーを、
次に寄せてボンドで貼る
最後にバラをボンドで貼る
リボンんも貼る
カードの作り方
① 白の空き箱を使う
次に横4cm×縦2.5cm測る
② ハサミで、四角に切る
髪の毛の作り方
① 6つ目のトイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り
次に1枚に広げる
ハサミで、次に細く切る
ベールの作り方
① 果物を保護するフルーツキャップを使う
② 果物を出す
③ 輪を、次にハサミで切る
バラを3つボンドで、
次にフルーツキャップに貼る
上から見た所
髪をボンドで、次に頭に貼る
目と鼻をボンドで、次に顔に貼る
服(ドレス)を下から入れる
バラを貼り、次に線を描く
リボンをボンドで貼る
髪の毛をボンドで、次に髪に貼る
キラキラシールも貼る
ベールをボンドで、次に髪に貼る
上から見た所
コメント
This was beautiful Admin. Thank you for your reflections.
Thank you for your comment