その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

日月ボール?

こんにちは!

さて最近寒暖差があり服選びに時間がかかります

昼間は暑くて朝と夜は少し寒いです

皆様はどう過ごしていますか?

私は睡眠と腸内環境に注意しながら過ごしています

では前回はコットンの日(5月10日)でした

ともあれ実際の綿花を使い

トイレロールの芯で作った

服・帽子・靴・バッグに貼りました

いつもは色を塗っています

少し違った作品になりました

それでは今回は5月14日です

ところで記念日は365日いっぱいあるのに

少し驚いています

そして5月14日も記念日が豊富ですが・・・

私が気になった記念日は「けん玉の日」です

なぜならば2023年12月31日

第74回NHK紅白歌合で演歌歌手の三山ひろしさん

歌い終わるまでに128人成功したら

「けん玉ギネス世界記録」に登録なる予定でした

ところが失敗に終わり残念でした

私はけん玉は得意ではないので

参加されている方は凄いなあーと思ってました

ともあれ「けん玉」について簡単に説明します

目次

① フランス

さて16世紀のフランスで国王アンリ3世のころです

世界で最初にできたけん玉は、ビルボケだそうです

ところで王族・貴族遊びで、

徐々に庶民の遊びに広がりました

② 日本(江戸時代)

大人が酒の席で遊ぶものとして広がりました。

そして形状は、玉とカップで出来ていて

ヒ玉拳と言われてました

 日本(大正時代)

大正8年に登場したのが日月ボール

現在のけん玉の形です

そしてこれは、広島県呉市出身

江草濱次さんが考えました

そして作った人は本郷東平さんです

ともあれ広島県廿日市市で生産が始まりです

さて木工ろくろ技術と木工玩具の生産地として

有名な廿日市を訪れ製造を依頼し、

以後、廿日市で作られた多くのけん玉が、

けん玉文化(日月ボール)を作り上げています

ともあれ大正8年5月14日実用新案として登録しました

それはそうと玉を太陽(日)に見立て

三日月のような形に浅く作った皿で

そしてそれを受けることから、「日月」です

では軸の先端はとがっています。(けん先)

次に軸の玉受たまうけ(小皿・大皿)

最後に軸の根元に三日月形に浅く彫った(中皿)

英語

カップ・アンド・ボール(Cup and Ball)

フランス語

ビル・ボケ(Billeboquet)

ドイツ語

クーゲル・ファング(Kugelfang)

では十字状の「けん(剣)」と穴の空いた

「玉」でできた玩具です

そして漢字で書くと、「剣玉」「拳玉」「剣球」です

ところでけん玉で世界をつなぐを合言葉で

そして2017年(平成29年)に

一般社団法人・日本記念日協会により認定登録された。

ごいしの日はご(5)い(1)し(4)です

それでは7つ紹介します

① 温度計の日

② 種痘記念日

③ ゴールドデー

④ 斎藤茂吉記念日

⑤ マーマレードの日

⑥ 独立記念日(パラグアイがスペインから独立)

**********************

いろいろと「けん玉」について調べてみましたが

2017年に記念日協会に正式登録され、

記念イベントを開催しているようです

私もけん玉をしてみたくなりましたが

現在家にはありませんのでネットで購入します

まず先にけん玉の日のキャラクターのイラストを描き

そしてトイレロールの芯で作りました

それでは作品の作り方を紹介します

エコクラフトランキング
エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ハサミ

ボンド・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

 最後に中央を3.5cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を、次に両端を内側に折る

⑧ 中央を3.5cmにする

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、次に中心を測る

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所と中心を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

横から見た所

縦にして、次に目と口を描く

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から4cm測る

③ ハサミで切る

④ 4cmトイレロールの芯を使う

 次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、次に半円に切る

① 耳を作った残りを使う

 次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に測る

① 4cm測ったトイレロールの芯は髪を作る

 次に右側のトイレロールの芯を使う

② 端から5.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 5.5cmトイレロールの芯を使う

 次に上から2.5cm測り

 最後に両端から1cm測る

⑤ 1cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

 最後にハサミで切り込みを入れた所を内側に折る

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 横5cm×縦3cm測る

④ ハサミで、次に長方形に切る

⑤ 両端から中心に向けて内側に折る

⑥ 両端を内側に折る

① 袖を作った残りを使う

 次に横7cm×縦3.5cm測る

② ハサミで、次に長方形に切る

③ 横4cm×縦3.5cm測る

④ ハサミで、次に四角に切る

⑤ 右側のトイレロールの芯を使う

 次に半分に折る

⑥ 三角に測る

⑦ ハサミで、次に三角に切る

⑧ 首元を三角に測る

 次に両端にボンドで貼る

⑨ ハサミで三角を切る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横12cm×縦0.5cm測る

② ハサミで、次に頬長く切る

ベルトをボンドで、次に服に貼る

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 4cm正方形に測る

④ ハサミで、次に正方形に切る

⑤ 2つの正方形を使う

次に両端から中心に向けて内側に折る

⑥ 両端から1cm測る

次にハサミで、切り込みを入れる

 最後に中央を内側に折る

⑦ 後ろをボンドで貼る

⑧ 前側を両端から1cm測り

 次にハサミで、切り込みを入れる

 最後に内側に折る

⑨ 残りの2つの正方形を使う

 次に前側にボンドで貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横6cm×縦1.8cm測る

 最後に両手を描く

② ハサミで、次に両手を切る

両手をボンドで、次に袖に貼る

ベルトをボンドで、次に袖に貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

次に横3.5cm×縦2.5cm測る

② 半分に折る

 次に三角を2つ描く

③ ハサミで、リボンを切る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横2.5cm×縦2cm測る

 最後にイヤリングを描く

② ハサミで、次にイヤリングを切る

① 5つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

ハサミで、次に細く切る

一部で三つ編みを作る

リボンをボンドで、次に三つ編みに貼る

けん玉

余ったトイレロールの芯を使う

髪をボンドで、次に頭に貼る

鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

つ編みをボンドで、次に髪の毛に貼る

両手をボンドで、次に服に貼る

服を下から入れる

イヤリングをボンドで、次に耳に貼る

靴をボンドで、次に足に貼る

Xserverビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

コットンの魅力

2024年5月10日

Translate »