親子が感動する名作
こんにちは!
さて日本では8月と言えばお盆があります
ともあれお盆期間中は親戚が集まり話したり
先祖の墓参りに行ったりします
そのために故郷に帰省する方も多いと思います
私も先祖の墓参りはしています
そして不思議と墓参りの帰りに野良猫と会います
でも人間の姿を見ると逃げていきます
今年(2024年)も墓参りの帰りに
野良猫に会うといいなあーと思ってます
ところで前回の記念日は8月8日(世界猫の日)でした
8日は記念日が多く少し迷いましたが
やっぱり猫が好きです
特に猫の種類でアメリカンショートヘアー好きです
ともあれ猫コスプレキャラクターを作りました
では今回は8月12日で語呂合わせです
目次
アルプスの少女ハイジの日
「ハ(8)イ(1)ジ(2)」です
ともあれアニメーションのキャラクターとして
絶大な人気を誇る「アルプスの少女ハイジ」です
その魅力を多くの人に伝えるために記念日です
さて制定日は日本アニメーション
「アルプスの少女ハイジ」の原案となった
児童文学「Heidi」の作者である
ヨハンナ・シュピリで誕生日は6月12日です
そして東京都墨田区両国に本社を置き、
ハイジの著作権などの管理を手がける
株式会社サンクリエートが
2010年(平成22年)に制定しました
それではアルプスの少女ハイジについて
簡単に説明します
アルプスの少女ハイジ
さて1880年(明治13年)から1881年(明治14年)に
スイスの作家ヨハンナ・シュピリの児童文学作品です
そして日本のテレビアニメはこの小説を原作として
ズイヨー映像により制作しました
ともあれ1974年(昭和49年)の
1月6日~12月29日に全52話放送されました
アニメの内容
ともあれアルプスの大自然を舞台にし心温まる物語です
親と子が感動を共有でき時代にとらわれない
多くのメッセージが含まれている。
そして愛・友情・自然の大切さ・
明るく楽しく暮らせること
これらは現在の社会でも十分につながります
元気があり素直なハイジ
さて天真爛漫で天使のような女の子です
ところで日本名はアルプスの山の娘(ハイヂ)です
幼い頃にお父さんとお母さんを亡くしたハイジは、
叔母のデーテに育てられました
しかし五歳の時に、おじいさん(アルムおんじ)のいる
山小屋に連れて来られます。
ところで、おじいさんと一緒に暮らし始めたハイジは、
アルムの山が大好きになりました。
そしてスイス・アルプスの豊かな自然や動物たちと
一緒に楽しい毎日をおくります。
アルムの山
さてアルムの山は標高1111メートルです
スイス連邦・グラウビュンデン州にある
マイエンフェルト地方です
マイエンフェルト
それはスイスとリヒテンシュタインの国境にある
山間部に佇む小さな街(ハイジ村)です。
スイス連邦
さて湖、村、アルプスの高峰を擁する、
山岳地帯に覆われた中央ヨーロッパの国です。
そして都市には中世の歴史地区が残っており、
首都ベルンのツィットグロッゲ(時計塔)や
ルツェルンの木造の礼拝堂橋などの
ともあれ建造物が多く見られます。
スキーリゾートやハイキング コース等があります
ところで銀行と金融はスイスの基幹産業です
スイスの時計とチョコレートも世界的に有名です
他記念日
語呂合わせ
① ハイチュウの日【ハ(8)イ(1)チュウ(2ツー)】
② 配布の日【は(8)い(1)ふ(2)】
記念日
① 君が代記念日
② 国際青少年デー
③ 世界ゾウの日
④ 太平洋横断記念日
⑤ グロリアス・トウェルフス
(イギリス、アイルランド)
⑥ 航空安全の日
日航ジャンボ機墜落事故
ブランコ
アルプスの少女ハイジのアニメのオープニングに
空からブランコに乗って登場しますが
安全ベルトもなく怖い遊具と思ってみていました
ブランコの長さ
13kgの ロープの端に40kgのオモリをつけた
振り子の周期は14秒です
画面上の周期12秒に合わ せて計算すると、
ハイジのブランコの長さは27mです
南米・エクアドルのバニョスという町にあるようです
**********************
本当にハイジは活発で
好奇心旺盛な女の子をイラストに描き
そしてトイレロールの芯で作りました
イラストと一緒に
それでは作品を紹介します
Heidiの作り方
用意するもの
白トイレロールの芯・ハサミ
ボンド・カラーペン
顔と体の作り方
① 1つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から1cm・3cm測る
③ 1cm・3cm測った所を
次に両端から1.3cm測る
④ 1.3cm測った所を
次にハサミで切り込みを入れる
⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、
次に内側に折る
最後に中央を3.5cmにする
横から見た所
右側から見た所
⑥ 端から1cm測る
⑦ 1cm測った所を、次に内側に折る
⑧ 中央を3.5cmにする
足の作り方
① 端から3cm測る
② 両端から3cm測り、次に中心を決める
③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る
④ 1cm測った所と中心を
次にハサミで切り込みを入れる
⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、
次に内側に折る
横から見た所
⑥ 縦にして、次に目と口を描く
髪の作り方
① 2つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から4cm測る
③ ハサミで切る
④ 4cmトイレロールの芯を使う
次に髪を描く
⑤ ハサミで、次に髪を切る
耳の作り方
① 髪を作った残りを使う
次に横1.5cm×縦1cm測る
最後に半円を描く
② ハサミで、次に半円に切る
鼻の作り方
① 耳を作った残りを使う
次に1.5cm正方形に測る
② ハサミで、次に正方形に切る
服の作り方
① 4cmは髪を作り
次に右側のトイレロールの芯を使う
② 縦にして、次に上から2cm・3cm測る
③ ハサミで切る
④ 2cm測った所を、両端から1cm測る
⑤ 1cm測った所を、
次にハサミで切り込みを入れる
⑥ ハサミで切り込みを入れた所を、
次に内側に折る
⑦ 襟を描く
⑧ ハサミで、次に襟を切る
両手の作り方
① 上は服を作り、次に下のトイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる
最後に横6cm×縦1.8cm測り両手を描く
③ ハサミで、次に両手を切る
スカートの作り方
① 3つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる
③ 3.5cm正方形に測る
④ ハサミで、次に正方形に切る
⑤ 半分に折る
⑥ ボンドでスカートに貼る
⑦ 余分な所はハサミで切る
袖の作り方
① スカートを作った残りを使う
次に横5cm×縦2.5cm測る
② ハサミで、次に長方形に切る
③ 三つ折りにする
両手をボンドで、次に袖に貼る
つま先の作り方
① 袖を作った残りを使う
次に横4cm×縦5cm測る
② ハサミで、次に四角に切る
③ 三つ折りにする
④ 1cm測った所を、次に山折り、谷折りする
⑤ つま先を描く
⑥ ハサミで、次につま先を切る
髪の毛の作り方
① 4つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる
ハサミで、次に細く切る
作らなくても良い作品
木とブランコ
髪をボンドで、次に頭に貼る
耳と鼻をボンドで、次に顔に貼る
髪の毛をボンドで、次に髪に貼る
両手をボンドで、次に服に貼る
服を下から入れる
つま先をボンドで、次に足に貼る