その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

知識を問う問題

こんにちは!

さて皆様は9月と言えば何を連想しますか?

私は月見(十五夜)です

ともあれ月を見てると毎日形が変わり楽しいです

曇りと雨の日は月が見えないのが残念です

ところでこの時期になると

月見バーガーと出会えてとても嬉しいです。

月を見ながら団子ではなく

ハンバーガーを食べるなんて素敵です

しかし月はどう思っているのかな?

世の中はの移り変わりを感じているかもね!

目次

それでは9月の2作品目は

9月8日で(ファイバードラムの日)でした

白と茶色のトイレロールの芯を使いキャラクターを作り

そして紙ドラム缶の作りました

リサイクルはとても地球にやさしくて良いです

では今回は語呂合わせで「ク(9)イ(1)ズ(2)」

9月12日(クイズの日)です

ともあれクイズの魅力、面白さ、奥深さ

多くの人に知ってもらうのが目的です

そして東京都渋谷区円山町に本社を置き、

クイズ問題の提供・クイズイベントの企画

運営などを手がけ日本初のクイズの総合商社として

知られる株式会社キュービックが制定しました

作品を紹介する前にクイズについて簡単に説明します

さて英語で(Quiz)は?

何か)質問すること・知識をテストすることです

そして日本語では

知識を問う問題のこと・パズル

なぞなぞ の共通することです

 ともあれ出題者が既知の事実に対して質問をし、

解答者がその質問に対する正解を答えるという遊びです

あるいはその質問の事です

そして老若男女を問わず幅広く親しまれており、

知りたい、学びたいとの思いから日常的に

「何?」「なぜ?」と感じることなど、

それはそうと世の中のあらゆることはクイズになります

では1791年アイルランド・ダブリンにおいて

行われた質問です

quizという言葉が広まるきっかけとなった

遊びは次のうちどれ?

そして劇場支配人デイリー言った言葉は

「無意味な単語を一日の間にはやらせられるか」と

いう賭けを行い、その時作られた言葉から

「クイズ」という名前が生まれたようです

ところで町中のいたるところに「quiz」という単語を

落書きしたことからダブリン中に広まり、

ついには辞書に載ったようです

ともあれギリシャ神話でオイディプス王に対して

スフィンクスが投げかけた質問です

朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足の生き物は何?

答えは人間で

 赤ん坊のときは四つん這いで4本足、

大きくなって二足歩行で2本足、

老齢期には杖をつくから3本足ということです

日本でも『枕草子』など平安時代の文献にすでに

謎解きがあったようです

それはそうと記憶を蘇らせるので脳機能を活発に

活動させることができ脳全体の活性化になります

そして認知機能や記憶力・判断力・注意力が養われ、

結果として認知症予防も期待できます。

また、解答した内容が正解していれば

大きなやりがい・達成感も感じられます

さて学習に役立ちクイズが想起練習

(以前に学んだことを思い出す練習)になるからです。

情報を思い出すことで新たな状況に

その情報を適用する能力が高まる場合もあります。

クイズを頻繁に行えば、

教えた内容の理解度を教師が把握することができます。

さて通常の講義形式の研修とは異なり、

クイズ形式は参加者自身が積極的に

情報を取り寄せ、考えることを促します。

ともあれ自己効力感を高め、

学習意欲を引き立てる効果があります。

そしてクイズの正解を得る喜びは達成感を生み

モチベーションを内発的に高めるのに効果的です。

ではドラマやニュースなど他のジャンルの番組に比べて

そして比較的低コストで作れて一度セットを作れば、

長く使い続けられます

それはそうと問題によってはロケも要りません。

問題の作成も莫大なコストはかかりませんから、

制作サイドの人員は最小限で済みます

それでは14種類を紹介します

① 多肢選択式

② 複数回答式

③ 〇×式

④ 記入式

⑤ 空欄補充

⑥ 照合(マッチング)

⑦  シーケンス

⑧ ホットスポット

⑨ ドラッグ アンド ドロップ

⑩ 単語をドラッグ

⑪ ドロップダウン 

⑫ 数値

⑬ リッカート尺度

⑭ 論文式

ともあれ8の記念日を紹介します

① マラソンの日

② 水路記念日

③ 鳥取県民の日

④ 国際南南協力デー

⑤ 秋のメープルもみじの日

⑥ 防衛者の日【アメリカ・メリーランド州】

⑦ 宇宙の日

⑧ 世界初となるiPS細胞を用いた手術が行われる

*************************

さて私は毎日ECナビ脳トレクイズしています

①0:00~7:59②8:00~15:59③16:00~23:59あります

そして1問考える時間は25秒です

5問出されて正解すればスタンプがもらえて

ところで12個貯まると抽選でポイントがもらえます

簡単なクイズから難問クイズまであります

でもすごく楽しいです

クイズに挑戦するキャラクターイラストを描き

そして白トイレロールの芯で作りました

それでは作品を紹介します

エコクラフトランキング
エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ハサミ

ボンド・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 1cm・3cm測った所を、

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に内側に折る

 最後に中心を3.5cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を、次に内側に折る

⑧ 中央を3.5cmにする

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、次に中心を測る

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所と中心を、

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、次に内側に折る

横から見た所

⑥ 縦にして、次に目と口を描く

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から4cm測る

③ ハサミで切る

④ 4cmトイレロールの芯を使う

 次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、次に半円を切る

① 耳を作った残りを使う

 次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

① 4cmトイレロールの芯は髪を作り

 次に右側のトイレロールの芯を使う

② 端から4cm測る

③ ハサミで切る

④ 上から2cm測り、次に両端から1cm測る

⑤ 1cm測った所を、次にハサミで切り込みを入れる

⑥ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に内側に折る

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 2枚作ります

次に端から3cm測り2つ折りにする、

その次に端から横5cm測る

最後に?の上だけを描く

④ ?上をハサミで切る

 次に三角を描く

⑤ ハサミで三角を切る

① 服の?を作った残りを使う

次に横6cm×縦1.8cm測る

② ハサミで、次に両手を切る

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 4枚作ります

 次に端から3cm測り2つ折りにする

 最後に?上を描く

④ ハサミで、次に?上を切る

① スカートの?マーク模様を作った残りを使う

 次に2枚作ります

 その次に2.5cm正方形に測り2つ折りにする

 最後にハートを描く

② ハサミで、次にハートを切る

① ハートを作った残りを使う

次に3.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

③ 両端から中心に向けて内側に折る

④ 両端を1cm測り、次にハサミで切り込みを入れる

 最後に中尾を内側に折る

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に後ろ側でボンドで貼る

⑥ 前側を重ねて内側に折り、次にボンドで貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横12cm×縦3cm測る

 最後に横4cm×縦3cm測る

② 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横12cm×縦1cm測る

③ ボンドで貼る

④ 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横7cm×縦2cm測る

 最後に葉っぱを描く

⑤ ハサミで、次に葉っぱを切る

⑥ 葉っぱをボンドで、次に帽子上に貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

次に5cm正方形に測り?マークを描く

その次に2.5cm正方形に?マークを描く

最後に1.5cm正方形に?マークを描く

② ハサミで、次に?マークを切る

?マークをボンドで、次に帽子に貼る

① 5つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ ハサミで、次に細く切る

④ 一部で三つ編みを2本作る

髪をボンドで、次に頭に貼る

鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る

?マーク上をボンドとハートを

次に服に貼る

?下を作る

次に1cm円に切り、最後に赤と青を塗る

?マークの下をボンドで、次に服に貼る

服を下から入れる

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

両手をボンドで、次に服に貼る

三つ編みをボンドで、次に髪の毛に貼る

?マークを靴に貼り、次に足に貼る

イヤリングをボンドで、次に耳に貼る

Xserverビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

紙のドラム缶?

2024年9月8日

Translate »