その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

ろうそくの芯「MYXA」

こんにちは!

さて9月16日はハッピーマンデー

敬老の日です(日本のみ)

そして来週も月曜日が休みです

日曜日と祝日が一緒になると月曜日が休みになります

それはそうと連休になるのはとてもうれしいです

さて前回は9月12日で語呂合わせです

クイズの日「ク(9)イ(1)ズ(2)」です

謎解きでもあり凄く脳の活性にもなります

そしてクイズには難問もあり

苦戦するときもありますが楽しいです

クイズに緒戦するキャラクターを作りました

服は?マークになっています

クイズ形式は〇×です

この挑戦者は多分全問正解と思います

************************

では今回はハッピーマンデーの祝日です

そして敬老の日でもあります

でも敬老の日の作品ではなく

『マッチの日』の作品を作ります

ところで私も検索して初めて知りました

1948(昭和23)年火を灯すための

生活必需品だったマッチが自由販売になる

ともあれ便利で使いやすいマッチ

多くの人の手に届くようになった記念日です

作品を紹介する前にマッチについて

簡単に説明します

ではマッチとは木や紙などでできた細く短い軸の先に

リンの燃えやすい性質を利用し発火する

ともあれ混合物をつけた軸木と側薬を塗付した側面と

摩擦させそして発火させ喫煙や料理などの

火起こしに使われる。

それはそうと日本で製造されるようになったのは

明治8年(1875年)です

目次

さてラテン語で1800年代にイギリスの薬剤師が

摩擦マッチを発明しました。

それはラテン語で

ろうそくの芯を意味する「MYXA」です

燐寸】 火薬を用い摩擦によって火をつける道具です

短い棒にわずかな量の燐がついたマッチ

名詞 ( match ) です

では1869年フランスのG. ルモアン(G. Lemoine)が

黄りんに代わる物質として毒性もなく

100℃で自然発火する硫化燐を発見しました

そして1898年にようやくマッチとして

商品化されました

ところで西洋化学の発展によって

安全マッチが発明されたことで

ヨーロッパのマッチ産業は盛んとなり、

世界へ向けて絶対的優位になりました

そして1876年に国産初のマッチが製造されました。

日本のマッチ工業の祖とされる清水誠が

フランスで製造技術を修得し、

ところで東京で新燧社(しんすいしゃ)を設立し、

マッチの製造を始めたのです。

輸出にも成功するなどマッチ製造は発展しました

ところで日本で最初のマッチを作った人です

弘化2年12月25日、金沢に生れます

そして24歳の時にフランスに留学しこの留学中に、

日本へ帰ってからマッチを作ろうと決心します。

誠が作ったマッチは、とても評判が良かったため、

「新燧社」(しんすいしゃ)という大きな工場を

作りましたが、その翌年に誠は再びフランスに行きます

この間に工場は火事で燃えてしまいます。

今までより安全で使いやすい

「安全マッチ」の勉強をして帰国して

新しいマッチを作る工場を作りました。

それはそうとマッチの作り方を教えたので、

日本中にたくさんのマッチ工場ができました。

そして誠の作った安全マッチは日本だけではなく

外国にも輸出されるようになり

マッチを作る機械も発明しました。

さて最初に設立したマッチ会社「新燧社」の「燧」には

火打ち石」という意味があります。

つまり「新燧社」とは「新しい火打ち石の会社」です

それでは2つ紹介します

① 燃料切れの心配がないのが特徴

② ライターやチャッカマンは

スイッチを押しているあいだだけ火がつきますが、

マッチは点火したらマッチ棒が

まで火が消えません。

ではピストルの発火部分を再利用する形で、

17世紀頃に発明されました

そして日本でも18世紀にポケットライターの原型となる

ライターが発明されています

では上手なつけ方は

マッチを3本の指でしっかりと持ち、

そしてマッチ箱横のザラザラした所(側薬そくやく)に

こすりつけ火をつけます

ともあれで火がついたマッチを横に向けておくと、

ゆっくりともえ、上に向けると、消えてしまいます。

下に向けたままにすると、

一気にもえて、やけどをしてしまいます。

ところで発火する温度は、約2500度です

ともあれ2つを紹介します

① 牛とろの日【ぎゅう(9)と(10)ろ(6)】

② 保湿クリームの日【保湿ク(9)リー(≒1)ム(6)】

そして13の記念日を紹介します

① 敬老の日【2024年】

② 海老の日

③ グランド・ジェネレーションズ デー

④ ハイビジョンの日

⑤ 競馬の日 / 日本中央競馬会発足記念日

⑥ オゾン層保護のための国際デー

⑦ G.A.P.記念日

⑧ アサイーの日

⑨ 独立記念日(メキシコ)

⑩ マレーシア・デイ(マレーシア)

⑪ 独立記念日(パプアニューギニア)

⑫ 浅草駅〜渋谷駅で直通運転が開始

⑬ totoBIG登場した

*************************

ではマッチと言えば

ハンス・クリスチャン・アンデルセン

悲しい物語の『マッチ売りの少女』です

① 12月の夜にマッチ売りの少女は

お腹を空かせながら「マッチはいりませんか?」

マッチを売り歩くが、誰も買ってくれない

② 馬車にひかれそうになり脱げた靴を

少年に盗られてしまう。

そして身も心も疲れ果てた少女は、

路地裏に座り込む。

③ 少女は寒くてたまらなくなり1本マッチをつけた。

ともあれマッチの炎の中に、

少女が欲しくてたまらない物が、

それはそうと次々と浮かび上がっては消えていく。

④ 翌朝、少女は雪の上に横たわって亡くなっていた。

ところで少女の周りには売り物のマッチの

燃えカスが一杯散らばっていた

**********************

私は少女が可愛そうなのでイラストを描き

そしてトイレロールの芯で作りました

現代風にしています

それでは作品を紹介します

エコクラフトランキング
エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ボンド

ハサミ・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に内側に折る

 最後に中央を3.5cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を、次に内側に折る

⑧ 中央を3.5cmにする

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、次に中心を測る

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所と中心を、

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に内側に折る

横から見た所

⑥ 縦にして、次に目と口を描く

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から4.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 4.5cmトイレロールの芯を使う

 次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、次に正方形に切る

① 耳を作った残りを使う

 次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

① 右側のトイレロールの芯を使う

② 端から4.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 3つ目の白トイレロールの芯を使う

⑤ 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

⑥ 横4.5cm×縦4cm測る

⑦ ハサミで、次に四角に切る

⑧ 半分に折る

⑨ ボンドで、次に服の両端に貼る

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 横12cm×縦9cm測る

④ ハサミで、次に四角に切る

⑤ 上下で2cm測り、

次に下から2cm測った所を

最後に両端から3cm測る

⑥ 上を内側に折る

⑦ 3cm測った所を、

 次にハサミで切り込みを入れる

⑧ 内側に折る

⑨ 上の所をボンドで貼る

⑩ 余ったトイレロールの芯を使う

次に横10cm×縦2cm測る

⑪ ハサミで、次に長方形に切る

⑫ ハサミで半分に切る

 次にボンドでマントに貼る

服と帽子付きマントを着けました

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に4cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

③ 両端から中心に向けて内側に折る

④ 両端を1cm測り

 次にハサミで切り込みを入れる

 最後に中央を内側に折る

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に後ろ側でボンドで貼る

⑥ 前側も1cm測り、次にハサミで切り込みを入れる

 最後に内側に折る

⑦ 5つ目の白トイレロールの芯を使う

⑧ 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

⑨ 横4cm×縦3cm測る

⑩ ハサミで、次に四角に切る

⑪ 前側にボンドで貼る

① 靴を作った残りのトイレロールの芯を使う

 次に横5cm×縦6cm測る

② ハサミで、次に四角に切る

③ 両端から中心に向けて内側に折る

① 袖を作った残りのトイレロールの芯を使う

次に横3cm×縦1.8cm測る

② ハサミで切り、次に両手を描く

③ ハサミで、次に両手を切る

(作っても作らなくても良い)

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横6cm×縦1.5cm測り

 最後にハサミで長方形に切る

② リボンパーツを作る

① 6つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

ハサミで細く切る

あて布

あて布をボンドで貼る

バッグ

髪をボンドで、次に頭に貼る

耳と鼻をボンドで、次に顔に貼る

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

リボンをボンドで、次に服に貼る

両手をボンドで、次に袖に貼る

両手をボンドで、次に服に貼る

服を下から入れる

靴をボンドで、次に足に貼る

帽子付きマントを着ける

Xserverビジネス


 

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

知識を問う問題

2024年9月12日

Translate »