その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

絵本の魅力を伝える

こんにちは!

さて11月も最後1日で、明日からは12月です

今年も12月は忙しい月になります

それはそうと前回は

11月26日(いい瓶牛乳の日)でした

そして温泉・風呂屋には瓶牛乳が販売されており

風呂上りに瓶牛乳を飲むと美味しいとか・・・

ともあれスーパー等では

紙パック牛乳が販売されています

瓶牛乳が無くならないために

私もキャラクターを作りました

ミルクタンクと瓶牛乳も作っています

ところで私もスーパー銭湯でコーヒー瓶牛乳を飲んだら

口当たりも良く美味しかったです

そして温泉などに行ったら、

お風呂上りには瓶牛乳がおすすめです

では11月最後の作品です

11月30日(絵本の日)です

さて絵本の研究者・作家・出版社・書店・読者とともに

絵本の魅力を伝え、絵本を通して

子どもたちの感性を育て、そして個人と社会を結び、

その教育的・文化的・社会的な活動を

広めていくことが目的です

ところで児童文学作家・瀬田貞二(せた ていじ)

絵本論(福音館)の初版が発行された

1985年(昭和60年)11月30日でした

ともあれ福岡県福岡市などで

こどもの歯科医院を運営する

医療法人 元気が湧くが開設しました

そして民間図書館「絵本と図鑑の親子ライブラリー」

ビブリオが制定しました

作品を紹介する前に絵本について簡単に説明します

英語ではPicture Bookです

目次

平安時代の絵巻物が絵本です

そして絵と文で構成された子ども向けの本です

では宗教改革の時代にモラビアの

ボヘミア地方出身の教育者です

そしてヨハン・アモス・コメニウス

作ったとされる世界図絵です

さて奈良時代の「絵因果経」 お経 のようです

ともあれ絵本の源流となる絵入り本は8世紀です

奈良時代の絵巻が最古とされています。

そして室町時代には冊子の形となった奈良絵本が誕生し

一点一点手作りで

限られた人の目にしか触れないものでした。

しかし江戸時代に入ると、版木による印刷の普及から、

庶民にも読書層が広がってます

三重県松阪市の旧射和寺にある

地蔵菩薩の胎内から発見された上方版の小型本です

それでは6つの効果を紹介します

① 子どもの心が安定する

② 想像力が育まれる

③ 言語能力が向上する

④ 感情表現が豊かになる

⑤ 集中力がUPする

⑥ コミュニケーションが図れる

ともあれ3つ紹介します

① 両親の負担

② 子供が絵本に興味を示さなかった時の

  そして親のストレスです

③ 絵本を読むことで、就寝時間をおそくなる

それでは6つ紹介します

① 鏡の日【いい(11)ミ(3)ラー(0)】

② 年金の日【いい(11)み(3)らい(0)】

③ 人生会議の日【いい(11)み(3)とられ(0)】

④ 本みりんの日【いい(11)ミ(3)リン(≒0)】

⑤ いい30歳の日【いい(11)30歳】

⑥ いいおしりの日【いい(11)】0日は【月末≒おしり】

それでは10紹介します

① シルバーラブの日

② シティズ・フォー・ライフの日

  (死刑制度廃止の日)

③ 社会鍋の日

④ ドクターエアの日

⑤ ノーベンバーラブデー

⑥ きりたんぽみそ鍋の日

⑦ オートフォーカスカメラの日

⑧ 隕石が人を直撃

⑨ アンドレス・ボニファシオの日(フィリピン)

⑩ 独立記念日(バルバドス)

********************

絵本や図鑑の世界が個人と文化社会へと

広がりを見せることに期待してます

絵本のチカラ・絵本の役割を伝え

イメージイラストを描き

そしてトイレロールの芯で作った

それでは作品を紹介します

エコクラフトランキング
エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ハサミ

ボンド・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

 最後に中央を3.5cm測る

横から見た所

右側から見た所

⑥ 端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を、次に両端を内側に折る

⑧ 中央を3.5cm測る

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、中心を測る

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所と中心を、

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

横から見た所

⑥ 縦にして、次に目と口を描く

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から5cm測る

③ ハサミで切る

④ 5cmトイレロールの芯を使う

 次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、次に半円を切る

① 耳を作った残りを使う

次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

① 5cmは服を作り

 次に右側のトイレロールの芯を使う

② 端から4.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 4.5cmトイレロールの芯を使う

次に上から2.3cm測る

最後に両端から1cm測る

⑤ 1cm測った所を、

次にハサミで切り込みを入れる

最後に内側に折る

① 4.5cmは服を作り、

次に右側のトイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り1枚に広げる

 次に横12cm×縦0.5cm測る

③ ハサミで細長く切る

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 横6cm×縦2.5cm測る

④ ハサミで長方形に切り、次に半分に折る

① 袖を作った残りを使う

 次に横3cm×縦1.8cm測る

 最後に両手を描く

② ハサミで、次に両手を切る

両手をボンドで、次に袖に貼る

① 両手を作った残りを使う

 次に3.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に長方形に切る

③ 両端から中心に向けて内側に折る

④ 両端から1cm測り、

 次にハサミで切り込みを入れる

 最後に中央を内側に折る

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に後ろ側でボンドで貼る

⑥ 前側も両端から1cm測り

 次にハサミで切り込みを入れる

 最後に内側に折る

⑦ 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横4cm×縦3cm測る

⑧ ハサミで、長方形に切る

⑨ 前側にボンドで貼る

⑩ 余ったトイレロールの芯を使う

 横1.8cm×縦1.5cm測る

⑪ ハサミで四角に切る

絵本をボンドで、次に靴に貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

次に横3cm×縦2cm測る

② ハサミで四角に切り、次に半分に折る

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ ハサミで細く切る

絵本

髪をボンドで、次に頭に貼る

鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

蝶々を作りました(作らなくても良い)

両手をボンドで、次に服に貼る

服を下から入れる

イヤリングをボンドで、次に耳に貼る

リボンをボンドで、次に服に貼る

靴をボンドで、次に足に貼る

マルチドメイン、サブドメイン
メールアドレス、FTPアカウント、全て無制限!

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

Extra-Terrestrial

2024年12月4日

Translate »