氷上を滑走する
こんにちは!
さて2024年も数日で終わりです
本当に今年もいろんな出来事がありました
そして前回は12月19日で日本人初飛行の日でした
レトロの飛行機と女性パイロットを作りました
ともあれ茶色トイレロールの芯とダンボールで
飛行機を作りましたが少し難しかったです
では今回は12月25日はクリスマスですが
サンタクロースとトナカイは作ったことあるので
それはそうと他の記念日にします
検索で見つかったのは・・・
スケートの日も12月25日でした
2つの説スケートの日
それでは2つ紹介します
① 北海道・函館に滞在していた
イギリスの軍人・貿易商・探検家・動物学者の
トーマス・ブレーキストンが、
そして日本で初めてスケートをしました
② 1792年にロシアの使節ラクスマン一行が根室で
一冬を過ごした時に結氷した根室湾内で
ともあれ滑ったのが日本初でした
*******************
作品を紹介する前に
スケートについて簡単に説明します
スケート
さてスケートの発祥地はオランダです
ともあれ氷が張った面の上を、
そして刃のついた靴で刃の先を氷に当てて滑る
靴底の金具はブレードblade(滑身)といい,
縦に細長く,これが滑走の土台です
ところでスケートをする場所はリンクです
目次
発明した目的
では物資や狩った獲物を運ぶために
滑走していたことが始まりの様です
当時のスケート靴
そして動物たちのスネの部分に紐を通し、
靴に縛り付けるという簡易的です
氷の上を滑れるのは
氷と手や机の間に氷が溶け出した時にできる水膜です
この水膜によって摩擦係数が下がり滑り始めます
5つメリット
それでは5つ紹介します
① バランス感覚が養われる
② 柔軟性が身につく
③ 反射神経や機敏性が鍛えられる
④ 表現力や創造力が身につく
⑤ 向上心が高まりメンタルが強くなる
デメリット
ケガをすることが多い
服装は
ともあれ4つ紹介します
① 帽子(ヘルメット) 頭部保護のため必要です
② 服装 動きやすくまたケガ防止のために
素肌の出ない長袖・長ズボンです
③ 手袋をする
④ 靴下 普段はいている物と同じ厚さにする
その他の6つ記念日
ともあれ6つ紹介します
① クリスマス
② 終い天神・納め天神
③ 未来を担う水素電池の日
④ ジンナー誕生日(パキスタン)
⑤ 憲法記念日(台湾)
⑥ 『およげ!たいやきくん』が発売
3つのスケート競技
それでは3つ紹介します
① スピードスケート
一定の距離を走って速さを競う競技
② フィギュアスケート
広い氷上の空間で図形を描くように
音楽にのせて演技をする
③ アイスホッケー
ともあれ30m×60mの楕円形をした
スケートリンク上で、フォーワード3人、
デイフェンス2人、ゴールキーパー1人の
2チームがスティックを用いて硬質ゴムでできた
そして円盤型のパックを打ち合い、
それはそうと相手チームのゴールにパックを入れる
*********************
ところで日本スケート場協会が1982年に制定された
スケート日です
そして私はフィギュアスケートをしている女性を描き
トイレロールの芯で作りました
イラストと一緒に
それでは作品を紹介します
フィギュアスケーターの作り方
用意するもの
白トイレロールの芯・ボンド
ハサミ・カラーペン
顔と体の作り方
① 1つ目の白トイレロールの芯を使う
② 橋から1cm・3cm測る
③ 1cm・3cm測った所を
次に両端から1.3cm測る
④ 1.3cm測った所を、
次にハサミで切り込みを入れる
⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、
次に内側に折る
最後に中央を3.5cmにする
横から見た所
右側から見た所
⑥ 端から1cm測る
➆ 1cm測った所を、次に両端を内側に折る
⑧ 中央を3.5cmにする
足の作り方
① 端から3cm測る
② 両端から3cm測り、次に中心を測る
③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る
④ 1cm測った所と中心を
次にハサミで切り込みを入れる
⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、
次に内側に折る
横から見た所
⑥ 縦にして、次に目と口を描く
髪の作り方
① 2つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から4cm測る
③ ハサミで切る
③ 4cmトイレロールの芯を使う
次に髪を描く
④ ハサミで、次に髪を切る
耳の作り方
① 髪を作った残りを使う
次に横1.5cm×縦1cm測る
最後に半円を描く
② ハサミで、次に半円に切る
鼻の作り方
① 耳を作った残りを使う
次に1.5cm正方形に測る
② ハサミで、次に正方形に切る
服の作り方
① 4cmは髪を作り
次に右側のトイレロールの芯を使う
② 端から4.5cm測る
③ ハサミで切る
④ 4.5cmトイレロールの芯を使う
次に両端から1cm測る
最後に下から2cm測る
⑤ 1cm測った所を内側に折る
次に服を描く
⑥ ハサミで、次に服を切る
ベルトの作り方
① 4.6cmは服を作り
次に右側のトイレロールの芯を使う
② 横12cm×縦0.8cm測る
③ ハサミで細長く切る
次に余ったトイレロールの芯を使う
最後にハサミで三角に切る
袖の作り方
① 3つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる
③ 6cm正方形に測る
④ ハサミで、次に正方形に切る
⑤ 両端から中心に向けて内側に折る
次に先を広げる
両手の作り方
① 袖を作った残りを使う
次に横3cm×縦1.8cm測る
最後に両手を描く
② ハサミで、次に両手を切る
両手をボンドで、次に袖に貼る
スケート靴の作り方
① 4つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる
③ 5cm正方形に測る
④ ハサミで、次に正方形に切る
⑤ 両端から中心に向けて内側に折る
⑥ 両端から1cm測り
次にハサミで切り込みを入れる
最後に中央を内側に折る
⑦ ハサミで切り込みを入れた所を
次に後ろ側でボンドで貼る
⑧ 前側も1cm測り次にハサミで切り込みを入れ
最後に内側に折る
⑨ 横5cm×縦3cm測りハサミで切る
⑩ 前にボンドで貼る
スケート靴刃の作り方
① 余ったトイレロールの芯を使う
次に横5cm×縦3cm測る
② ハサミで、次に長方形に切る
③ 半分に折り半円を描く
④ ハサミで半円を切る
リボンの作り方
① 余ったトイレロールの芯を使う
次に横15cm×縦0.2cm測り
最後にハサミで切る
② リボンにする
スケート靴にボンドで、次にリボンを貼る
スケートの刃もボンドで貼る
星飾りの作り方
① 余ったトイレロールの芯を使う
次に2cm・1.5cm・1cmの正方形に測る
最後に星を描く
② ハサミで、次に星型に切る
イヤリングにする
髪の毛の作り方
① 5つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる
③ ハサミで細く切る
髪をボンドで、次に頭に貼る
鼻と耳をボンドで顔に貼る
次に髪の毛をボンドで髪に貼る
最後にポニーテールを作る
両手をボンドで、次に服に貼る
服を下から入れる
リボンをボンドで、次にウエストに貼る
ポニーテールをボンドで、次に髪に貼る
星髪飾りをボンドで、次に髪の毛に貼る
最後にイヤリングを耳に貼る
スケート靴をボンドで、次に足に貼る