その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

華々しく活躍した英雄

こんんちは!

さて現在は古いパソコンでブログを書いています

時々画面が暗くなり使えない時もありますが

しばらくこのパソコンを使おうと思ってます

新しいパソコンが買えるように頑張ります

ともあれ前回は1月9日風邪の日でした

そしてキャラクターも風邪をひいた女の子です

ところで風邪をひいている方多いと思いますが

身体を大事にしてくださいね!

それはそうと作品紹介が少ないですが・・・

今回は1月16日はヒーローの日です

では東京都港区東新橋に本社を置き、

広告業務などを手がける株式会社電通が制定しました

そしてヒ(1)ー(1)ロー(6)と読む語呂合わ

アニメや映画の世界におけるヒーローを

さらに多くの人に愛してもらい、

ともあれ存在を世の中に浸透させることが目的です

2018年に一般社団法人・日本記念日協会により

認定登録されました

それでは作品紹介する前に

ヒーローについて簡単に説明します

さて英雄、勇士、華々しく活躍した人、

敬慕される人物、神話・小説・演劇などの

男性主人公のことです

空想世界において、人間が変身し超人となり、

その超能力を持って戦います

そして女性の場合はヒロイン(heroine)です

目次 [表示]

偉大な行為、役割を果す事です

では古代ギリシャ語の

ἥρως(ヘーロス)から派生しています

主に神々や超自然的な存在の子供であり、

ともあれ特別な力や資質を持つ人物です

それでは3つ紹介します

① 心から尊敬してその人に近づきたく思う人物で

  英雄「 国民的ヒーロー」

② 劇・小説などの、男の主人公です

③ スポーツの試合などで、特に活躍した人

「 プロ野球のヒーローインタビュー」

さて1958年の放送開始から今年で65周年を迎えました

そして白いマントを翻して颯爽と現れた月光仮面は、

子供たちの心を鷲摑みにして最高視聴率67・8%

記録し国民的ヒーローとなりました

ともあれ3人のヒーローを紹介します

① スーパー戦隊

② 仮面ライダー

③ ウルトラマン

ではスーパーマン誕生よりも以前に登場した日本の生んだ

世界最古のスーパーヒーロー黄金バットです

大佛次郎の時代小説から生まれた

元祖・覆面ヒーロー鞍馬天狗です

ヴィランで英語で「villain」そのまま悪役です

悪役や敵対者として描かれる存在のことです

さて現実世界においては、あくまでもただ人間が、

その持てる才能を全て駆使して立ちあがる

それでは3人紹介します

① ナポレオン

② カエサル

③ チンギス・ハン

① 禁酒の日

② 囲炉裏の日

③ 念仏の口開け

④ 閻魔参り / 閻魔賽日

⑤ 日本初のアイススケート場がオープン

⑥ 大倉山シャンツェがオープン

**********************

ともあれヒーロー・ヒロインは誰もが憧れです

私が思いつくヒーローはスーパーマンです

イラストを描き

そしてトイレロールの芯で作りました

それでは作品を紹介します

エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ハサミ

ボンド・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を、

次にハサミで、切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

 最後に中央を3.5cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 端から1cm測る

➆ 1cm測った所を、次に両端を内側に折る

⑧ 中央を3.5cmにする

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、次に中心を決める

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所と中心を、

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

横から見た所

⑥ 縦にして、次に目と口を描く

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から4cm測る

③ ハサミで切る

④ 4cmトイレロールの芯を使う

  次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、次に半円に切る

① 耳を作った残りを使う

次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

① 4cmは髪を作り

 次に右側のトイレロールの芯を使う

② 縦にしてサイズを測る

次に測った所をハサミで切り込みを入れる

③ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

 最後にSのマークを描く

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 横12cm×縦1.5cm測り

 次に横6cm×縦1.5cm測る

④ ハサミで、次に長方形に切る

⑤ 2本をボンドで貼り輪にする

 次に両端を三角に内側に折る

① パンツを作った残りを使う

次に横12cm×縦0.5cm測る

最後に横6cm×縦0.5cm測る

② ハサミで細長く切る

ベルトをボンドで、次にパンツに貼る

① ベルトを作った残りを使う

 次に横5cm×縦6cm測る

② ハサミで四角に切る

③ 3つ折りにする

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 横9cm×縦7cmに測る

④ ハサミで四角に切る

両手をボンドで、次に袖に貼る

① 5つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 5cmの正方形を測る

 次に横5cm×縦3cm測る

④ ハサミで正方形に切る

⑤ 両端から中心に向けて内側に折る

⑥ 両端から1cm測る

 次にハサミで切り込みを入れる

➆ ハサミで切り込みを入れた所を

次に後ろ側でボンドで貼る

⑧ ハサミで、次に長方形に切る

⑨ 前側にボンドで貼る

① すべてを作った残りを使う

② ハサミで細く切る

髪をボンドで、次に頭に貼る

鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

両手をボンドで、次に青い服に貼る

青い服を下から入れる

パンツを下から入れる

ブーツをボンドで、次に青い服に貼る

マントをつける

XServerビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

流行性感冒?

2025年1月9日

ZZが22に似ている?

2025年1月22日

Translate »