その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

紙のドラム缶?

こんにちは!

最近はカルチャー教室を経営されている方から

定期的にトイレロールの芯をいただけるので

作品を作れてうれしいと思ってます

ところで以前トイレロールの芯がなくて

作品を作れない時がありました

これから作品紹介が出来ます

それはそうと1ケ月に7・8作品を作ります

そして1つの作品を作るのに

トイレロールの芯が5本~6本必要です

その結果1ケ月トイレロールの芯を使うのは

35本~40本位になります

さて9月最初の作品はトイレロールの芯を5本使用し

そして9月4日『クジラの日』キャラクターで

服の後ろがクジラのシッポになっています

語呂合わせで「く(9)じ(4)ら」と読みます

では今回は9月8日(ファイバードラムの日)です

さて和歌山県和歌山市に本社があります

そして日本で初めて

ファイバードラムを開発・製造しました

国内トップシェアを誇る

太陽シールパック株式会社が制定しました

ともあれ粉体状のものを入れ産業用包装資材として

幅広く利用されている紙製のドラム缶の

ファイバードラムを多くの人に

知ってもううのが目的です

ともあれ軽量、分別リサイクルがしやすいです

さて強度の高いクラフトライナー

呼ばれる材質で作られてます

そして太陽シールパックが日本国内のシェア

40%程度を占めてます

それはそうと粉体状の化学品や医薬品、食品等

国内輸送、海外輸送時容器として使用される

目次

それでは5つのメリットを紹介します

① 軽量性

 金属やプラスチック製の容器に比べて格段に軽量です

② 経済性

物を輸送するのにかかる費用けずり減らせる

③ 強度

低費用でありながら充分な強度を持っています

そして経済的かつ実用的です

④ 環境への優しさ

リサイクルが簡単にできて不用になり捨てる時おいても

環境への負担が少ないです

⑤ 簡単に自分の好みに変えれる

ともあれ10リットルから250リットルまでという

幅広い容量を選べるだけでなく防水加工や防湿加工

蓋や胴部への印刷、全面塗装、シール貼りなど選べます

ステンレスや鋼を材質とする大型の金属製の容器です

では容量は200リットルが標準で

直径が約0.6m、高さが約0.9mです

ともあれガソリン、灯油のような燃料油や塗料、

溶剤などの運搬・貯蔵です

しかし何度も再使用され3年程度の寿命です

 それはそうと金属を主材料とした

18L以上400L以下の円筒形容器です

18L以上200L未満のものです

1903年米国人女性ネリー・ブライさんです

そして経営を託されたニューヨークの

アイアン・クラッド社で現在のドラム缶と

ほぼ同形状のものが製造しました

1932年3月に合資会社日本ドラム罐製作所において、

日本で最初の鋼製ドラム缶の商業生産が開始された

現在、当社の本社ビルがある

東京都江東区亀戸にモニュメントがあります

ところで容積比の観点では最小の表面積で

最大の食べ物詰め込むことが可能なため、

そして容器に最大限の中身を詰め込もうと思ったら

球体が一番最適です

では板厚はH級(1.6mm)、M級(1.2mm)、

LM級(天地1.2mm、胴1.0mm)です

ともあれ上部分の手前と端をしっかりとつかんで

片足をドラム缶の下部分に当てます。

そして足を支点にしてテコの原理で

ドラム缶を引き寄せます。

このとき傾きが足りないと斜めにならないし

ところで勢いがつきすぎるとドラム缶が倒れます

それでは9の語呂合わせを紹介します

① 桑の日【く(9)わ(8)】

② Cook happinessの日【クック(9) ハ(8)ピネス】

③ 休養の日【きゅう(9)よう(8)】

④ マスカラの日【ク(9)ッキリパ(8)ッチリ】

⑤ クーパー靱帯の日【クー(9)パー(8)】

⑥ クータ・バインディングの日

【ク(9)ータ・バ(8)インディング】

⑦ クレバリーホームの日【ク(9)レ(0)バ(8)リー】

⑧ クレバの日【ク(9)レ(0)バ(8)】

⑨ よくばり脱毛の日【よく(9)ば(8)り】

ともあれ10の記念日を紹介します

① 「明治」改元の日

② ハヤシの日

③ 国際識字デー

④ ドンペンの日

⑤ いずし時の記念日

⑥ 新聞折込求人広告の日

⑦ スペインワインの日

⑧ 独立記念日(マケドニア)

⑨ ニューヨークの日

⑩ サンフランシスコ平和条約調印記念日

*************************

さて金属製ドラム缶も紙製ドラム缶

どちらも素晴らしいと思います

も低コストで地球環境に良いと言ったら

紙製ドラム缶です

私の作品もリサイクル活用です

そしてファイバードラム缶(紙製)は茶色です

服は茶色トイレロールの芯を使います

まずはファイバードラム缶の日の

キャラクターイラストを描き

そして茶色と白のトイレロールの芯で作りました

エコクラフトランキング
エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ハサミ・ボンド

茶色のトイレロールの芯・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

次に内側に折る

最後に中央を3.5cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を、次に内側に折る

⑧ 中央を3.5cmにする

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、次に中心を測る

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に内側に折る

横から見た所

⑥ 縦にして、次に目と口を描く

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から5cm測る

③ ハサミで切る

④ 5cmトイレロールの芯を使う

 次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、次に半円を切る

① 耳を作った残りを使う

 次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

① 右側の茶色のトイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 3.5cm正方形に測る

④ ハサミで、次に正方形に切る

⑤ 両端から中心に向かい内側に折る

⑥ 両端から1cm測る

 次にハサミで切り込みを入れる

 最後に中央を内側に折る

⑦ ハサミで切り込みを入れた所を、

 次に後ろ側でボンドで貼る

⑧ 横2.5cm×縦3.5cm測る

⑨ ハサミで、次に四角に切る

⑩ 前側にボンドで貼る

① 1つ目の茶色のトイレロールの芯を使う

② 端から5cm測る

③ ハサミで切る

③ 5cmトイレロールの芯を使う

 次に端から2cm測る

④ ハサミで切る

⑤ 2cm茶色のトイレロールの芯を使う

 次に中心を1cm測り

 最後に半円を描く

⑥ ハサミで、次に半円に切る

⑦ 右側の茶色のトイレロールの芯を使う

⑧ 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

⑨ 右側の茶色のトイレロールの芯を使う

⑩ 端から3cm測る

⑪ ハサミで切る

⑫ 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

⑬ 1枚に広げた茶色のトイレロールの芯を使う

次に2つをボンドで貼る

最後にジグザグに折る

⑭ 2cm茶色のトイレロールの芯を使う

 次にボンドで貼る

① 2つ目の茶色トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 横12cm×縦0.5cm測る

④ ハサミで、次に細長く切る

ベルトをボンドで、次に服に貼る

(作ってみたい人は作って見て下さい)

① ベルトを作った残りを使う

 次に横6cm×縦1.5cm測る5

② ハサミで、次に長方形に切る

③ リボンパーツを作る

④ ボンドで貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横3.5cm×縦1.8cm測る

② ハサミで長方形に切る

 次に両手を描く

③ ハサミで、次に両手を切る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横4cm×縦0.7cm測る

② ハサミで、次に細長く切る

③ 1つを両端から中心に向かい内側に折る

 次に中央を三角に切る

④ リボンパーツ

① 余った茶色トイレロールの芯を使う

次に横6cm×縦3.5cm測る

② ハサミで、次に長方形に切る

③ 両端から中心に向かい内側に折る

④ 両端を内側に折る

⑤ 横3.5cm×縦4cm測る

⑥ ハサミで、次に四角に切る

⑦ 半分に折る

⑧ ハサミで半分に切る

⑨ 両端から中心に向かい内側に折る

両手をボンドで、次に袖に貼る

① 余った茶色トイレロールの芯を使う

 次に横4cm×縦2cm測る

② 半分に折る

③ ハサミで、次に半分に切る

④ ハサミで、次に中央を三角に切る

⑤ ハサミで三角に切る

⑥ リボンパーツ

⑦ リボンで貼る

リボンをボンドで、次に靴に貼る

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ ハサミで、次に細く切る

三つ編みを作る

ファイバードラム缶

髪をボンドで、次に頭に貼る

鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

三つ編みをボンドで、次に髪の毛に貼る

両手をボンドで、次に服に貼る

服を下から入れる

白リボンをボンドで、次に服に貼る

大リボンをボンドで、次にベルトに貼る

小リボンをボンドで、次に袖に貼る

靴をボンドで、次に足に貼る

Xserverビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

幸運のお守り

2024年9月4日

知識を問う問題

2024年9月12日

Translate »