作務衣を着た中年男性
こんにちは!
外見は
作務衣を着た
中年男性であごひげと
顔の大部分にある
ひび割れている
席位に従い左目には
「下弐」の文字が刻まれている。
『轆轤(ろくろ)』です。
轆轤(ろくろ)という名前や
作務衣を着ている辺り、
元は陶芸家だったのでは?
無惨により残る
下弦の鬼たちが
無限城へ強制召集される
上弦の鬼と比べ下弦の鬼は
真面な成果を挙げられていないこと、
構成員の変動が激しい事
を叱責された直後、
下弦の解体(処刑)が言い渡されて
次々と同僚が解体されてゆく。
具体的な打開案を考えていたわけでもなく、
ましてや下弦解体という
“死刑宣告“を受けた状態で
なお上司に援助を要請した
轆轤(ろくろ)の考えが甘かったです
白トイレロールの芯で作りました
零余子・魘夢・累・釜鵺と一緒
作品の作り方を紹介します
轆轤(ろくろ)の作り方
用意する物
トイレロールの芯
ハサミ・ボンド
余った6.5cm白トイレロールの芯です
次の作品に使います
顔と体の作り方
① 1つ目の白トイレロールの芯を使う
② 両端を1.25cm測る
③ 左側中央3cmにして内側に折る
左側から見た所
④ 右側を内側に折る
右側から見た所
⑤ 右側から4cm・4cm測る
⑥ 右側から4cm両端から1cm測る
⑦ 1cmハサミで切る
⑧ 中央4cmにして内側に折る
横から見た所
縦にして目と口等を描く
顔はコピック(E00)で塗る
肌色のペンでも良い
目と口等は黄色ペンと黒ペン
コピック(E00)で塗る
肌色のペンでも良い
作務衣は緑ペン
髪の作り方
① 2つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から6cm・4.5cm測る
③ ハサミで切る
④ 6cmトイレロールの芯を使い
髪を描く
⑤ ハサミで切る
黒ユニポスカで塗る
⑥ 両端を三角に描く
⑦ ハサミで切る
⑧ 4.5cm白トイレロールの芯を使う
⑨ 輪を切り1枚にする
⑩ 横7cm×縦1cm測る
⑪ ハサミで切る
⑫ 先を三角に切る
黒ユニポスカで塗る
髪パーツ
あごヒゲの作り方
① 余った白トイレロールの芯を使い
横3cm×縦5cm測る
② ハサミで切る
③ 横にしてヒゲを描く
④ ハサミで切る
黒ユニポスカで塗る
耳の作り方
① 余った白トイレロールの芯を使い
横1.5cm×縦1cm測る
② ハサミで切る
③ 半円に切る
コピック(E00)で塗る
肌色のペンでも良い
手の作り方
① 3つ目の白トイレロールの芯を使う
② 端から6.5cm・4cm測る
③ ハサミで切る
④ 4cm白トイレロールの芯を使い
輪を切り1枚にする
⑤ 端から2cm・2cm測る
⑥ ハサミで切る
⑦ 手を描く
⑧ ハサミで切る
コピック(E00)で塗る
肌色のペンでも良い
黒ペンで描く
作務衣の袖の作り方
① 余った白トイレロールの芯を使い
端から3.5cm・3.5cm測る
② ハサミで切る
③ 端を2.5cm測り三角を描く
④ ハサミで切る
緑ペンで塗る
作務衣の襟の作り方
① 髪を作った余りの白トイレロールの芯を使い
襟を描く
② ハサミで切る
緑ペンで塗る
頭をボンで貼る
髪の毛をボンドで貼る
髪をボンドで頭に貼る
耳をボンドで頭に貼る
作務衣の襟をボンドで体に貼る
ヒゲをボンドで顔に貼る
手をボンドで体に貼る
作務衣のヒモをボンドで体に貼る
前向き
後向き
零余子・魘夢・累・釜鵺と一緒