ヤクザのような強面
こんにちは!
刈上げ頭でアゴヒゲを生やして
サングラスを掛けた、
パッと見はヤクザのような強面の男性の
『夜蛾正道(やがまさみち)』です
目次
夜蛾正道
見た目は体育会系の肉体派で、
思考が単純・バカ、といった性格だが、
「気づきを与えるのが教育だ」と語っており、
教育者に相応しい思慮の深さを
持ち合わせている。
呪術高専東京校へ入学するためには、
夜蛾の面接をパスする必要がある。
それはそうと乙骨憂太(おっこつゆうた)だけは
何故か面接を受けていない
ところで問題児だった五条と夏油には
手を焼いていたが、
生徒への愛情はあったようで、
夏油離反に対して
激昂する五条を諌める際、
夜蛾自身も動揺を
隠せない様子である
さて危険が伴う仕事のため独身が
多い呪術師には珍しく、結婚歴がある。
しかし現在はバツイチです。
では製作呪骸は
高い戦闘能力を持つことに加え、
人形であるが故に痛覚や
恐怖心を持っておらず
殴られても怯むことなく襲ってくる。
夜蛾の可愛いものを好む一面は
呪骸のデザインにも影響してる
それでは趣味は
サングラス集め、カワイイもの
次に好きな食べ物はいぶりがっこ
干大根を燻して作る秋田名産の漬物です
嫌いな食べ物は甘い酒
最後にストレスは五条悟に
直接言えや案件です
今回も白トイレロールの芯で
東京都立呪術高等専門学校の
五条悟と一緒
学長で一級呪術師を作りました
東京・京都の学長
東京・京都の学長と担任
呪術廻戦キャラクター
作品の作り方を紹介します。
夜蛾正道の作り方
用意する物
白トイレロールの芯・ハサミ
ボンド・カラーペン等
顔と体の作り方
① 1つ目の白トイレロールの芯を使う
② 1cm・4cm測る
③ 1cm・4cm測り
次に両端から1.3cm測る
④ 1cmは内側に折る
次に中央3cmにする
1.3cmをハサミで切り、
次に内側に折る
最後に中央3.5cmにする
横から見た所
左側から見た所
右側から見た所
縦にして目・口・ヒゲを描く
コピック(E00)肌色で塗り
次に目・口・ヒゲを黒で描く
髪の作り方
① 2つ目の白トイレロールの芯を使う
② 5cm・6cm測る
③ ハサミで切る
④ 5cmトイレロールの芯を使い
次に髪を描く
⑤ ハサミで切る
コピック(E74・N3)で塗る
耳の作り方
① 余った白トイレロールの芯を使い
次に横1.5cm×縦1cm
最後に半円を描く
② ハサミで切る
コピック(E00)肌色で塗る
鼻の作り方
① 余った白トイレロールの芯を使い
次に1.5cm正方形にする
② ハサミで切る
コピック(E00)肌色で塗る
服の作り方(1)
① 6cmトイレロ-ルの芯を使う
黒ユニポスカで塗る
襟の作り方
① 3つ目のトイレロールの芯を使う
② 輪をハサミで切り、次に1枚にする
③ 横12cm×縦1cm測る
④ ハサミで切る
黒ユニポスカで塗る
襟をボンドで、次に服に貼る
袖の作り方
① 余った白トイレロールの芯を使い
次に横4cm×縦6cm測る
② ハサミで切る
③ 中央に向けて両端から、
次に内側に折る
黒ユニポスカで塗る
ボンドで貼る
服の作り方(2)
① 余った白トイレロールの芯を使い
次に横7cm×縦0.3cm測る
コピック(N3)薄いグレーで塗る
ボンドで貼る
手の作り方
① 余った白トイレロールの芯を使い
次に2cm正方形にする
② 手を描く
③ ハサミで切る
コピック(E00)肌色で塗る
手をボンドで、次に袖に貼る
サングラスの作り方
① 余った白トイレロールの芯を使い
次に横9cm×縦1.3cm測る
② ハサミで切る
③ メガネを描く
④ ハサミで切る
⑤ 余った白トイレロールの芯を使い
次に横6cm×縦0・3cmに
切り輪にする
最後に輪をボンドでメガネに貼る
コピック(E74)で塗り
次に周りを黒で塗る
髪の毛の作り方
① 余った白トイレロールの芯を使う
コピック(E74)で塗る
細く三角に切る
髪をボンドで、次に頭に貼る
鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る
髪の毛をボンドで、次に髪に貼る
袖をボンドで、次に服に貼る
服を下から入れる