
軽くて可愛いハンガー
こんにちは!
さて洋服はたたんで収納ケース・タンスにしまう方


それともハンガーラック等に
ハンガーで吊るしすぐに着れる様にしている方

そしてベッド等に洋服は置きハンガーに吊るしたり
そしてタンスなどにしまわない方
色々個人の性格がありますが

ところで私はハンガーに吊るすタイプです。

タンス・収納ケースにはしまわないで、
オールシーズン着れる様にしていますが

でもコート等かさばる衣類は
収納ケースにしまっています。
ハンガーは100円ショップにありますが

可愛くないです
可愛いハンガーを探しにショップに行きましたが
1つのハンガーでも高いので家に残っている
そしてジョイントマットでハンガーを作る事にしました
ハンガーの作り方
用意するもの
ジョイントマット(60cm正方形)・
ハサミ・ハンガー

デコシール・マスキングテープ・マジック・
コピー用紙(型紙用)

作り方
① ハンガーを紙の上に置き、次に形を取り型紙を作る
② ジョイントマット(60cm)裏にする
③ ジョイントマット裏に、次にハンガーの型紙を置き
最後にマジックで描いて行く

☆注意☆ 各コーナーから描いて、中央には2つ取れる
(ジョイントマットが60cmの正方形の時のみ)
④ マジックで描いた線を
次にハサミ・カッターナイフで切る
最後に6個出来る

⑤ 飾りつけしたい方は、
次にデコシールで好きな所に貼ってくださ い

⑥ ハンガーの周りの切り口を綺麗に見せるために
次にマスキングテープを貼り綺麗にしました

同じマスキングテープでもいいが家に一杯あったので

1つのハンガーごとに違うマスキングテープを
綺麗に貼ってます

⑦ ハンガーの出来上がりです

感想
ともあれ軽くて丈夫で可愛いハンガーに服を
掛けて壁に吊るして見ました

それはそうとハンガー中央にピカッと可愛く光る飾りと
服のコラボがとても合ってます

そしてハンガーアート見たいになりました。
男性のカッコいい服があればもっと素敵でしょうね!
ところで1枚のジョイントマットから6個も出来ます。
色も豊富なジョイントマットで作って見て下さい
私はハンガーラックに吊るしますが3着位までだったら

部屋に飾っても素敵だと思います
なるべく飾り過ぎないようにして下さい