こんにちは!
友達が中国に、持っていく切り絵作品です

友達の旦那様が中国で仕事されていて、
時々中国に行くようです。
お土産に貰った可愛いお茶です。

私はこのお店には行ってないで、はっきりとはわからないですが
友達の話では・・・
『果物・花等が入って体にはとても優しくフルティーで無添加で美味しいです』

お茶の出し方などを教えてもらい早速家に帰って作って見たら
とても美味しくて食事にもあいました。
10パック分の納豆菌【そのもの納豆】
納豆も健康に良いですよ!
次回にお茶の作り方など紹介しますね!作品には関係ないですが・・・
興味ある方は見てください。
お茶を飲んだときのイメージで作品を作り


お店へのプレゼントにしようと思いました。
『喜んで持って行くよ!きっとお店の方も気に入ると思うよ!』
と言ってました。
中国に行っても英会話が必要です。無料体験しませんか?
龍とパイナップル切り絵を紹介します
お茶を作った時は、お花の香りがしたのですが、
飲んでみると甘くて少し酸っぱくて南国にいるみたいでした。

お茶にはパイナップルの果実がはいっており、
作品にもパイナップルを入れようと思いパイナップだけでは面白くないので
お店の繁栄するように龍を描き

まわりを龍で囲みパイナップルを持っているようにしました
パイナップルについて
パイナップルの葉の所は、着物の刺繍部分(緑)


パイナップルの果実の所は、洋服のハギレ(黄色)
龍について
体ウロコの所は洋服のハギレ(青色)

背中は光沢があるダンスのハギレ(青色)

お腹は白色ハギレで、足は茶色のハギレ

口の中と背中についている炎は着物ハギレ(赤色)

シッポも炎がありますが、赤で洋服のハギレです

角はゴールドの帯ハギレ

「京」はボールにしたのゴールドの布です

目の所に青のデコシール貼り少し光ってます

背景はグラデーションの入った和紙です
サイズはミニ色紙(13cm正方形)です
お店の方が、切り絵を気に入ってもらえるといいなあ~と思ってます。
ムームードメイン
ドメイン取るならおすすめです。