となりのトトロキャラクター / キャラクター作品 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ

可愛いトトロ

こんにちは

包装紙・布バック

可愛いトトロを作りました

スタジオジブリの『となりのトトロ』

アニメは良く知っている方が多いです

家族愛・姉妹愛地域愛がある

ほのぼのとしたアニメです

私の好きなアニメです

トトロの由来

子どもの時しか見えない

トトロの森の主でこの国に

ずいぶん昔から住んで生きている

可愛い生き物で

トトロの森は、『所沢の隣にいるお化け』

変化して『ところざわのとなり』

次に『とと』次に『トトロ』

なったと言われている

小さい少女が『ところざわ』

上手く発音出来なくて

『ととろ』と言った事から

トトロに出てくるサツキの妹メイちゃん

森の主に『トトロ』と名前を


アイデア・発明ランキング

つけたのは面白いです

私もタイムマシーンがあれば子どもの頃まで戻り

トトロに会ってみたいですが・・・

タイムマシーンもないので包装紙等で作りました

トトロを紹介します

トトロ(大トトロ)

『ミミンズク』で1302歳・身長2mです

森の主で、この国の太古より生きて

巨大なクスノ木に住んでいる動物

楽しい動物で回転する駒の上に乗ったり

オカリナを吹いたり

雨の日のバス停でサツキから

父の黒い傘を借りてから持ち歩いてます

メイが森の主に名前を聞いたら

『ドゥオ、ドゥオ、ヴォロー』と言ったので

『トトロって言うのね!』

私も可愛い名前だなあ~と思いました

作品です

体・耳・腕はグレーの柔らかい包装紙を使い

体の中には膨らみ出るように

同じ用紙を丸めて中に入れてます

お腹はコピー用紙を貼り

グレーの折り紙で模様をつけてます

目と口は、コピー用紙を使い

目は丸く切り、口は葉っぱの形に切り

目は黒マジックで丸く塗りつぶしてます

口は黒マジックで線を入れてます

鼻・ヒゲ・手は黒の空き箱です

傘も黒の空き箱で作り持っています

頭には緑の紅葉の葉の造花をつけてます

トイレロールの芯で大トトロを作りました


作り方もあります

中トトロ

『ズク』で679歳

毛並みは青く、木の実が入った袋をさげて

小トトロより一回り大きく

胸にトトロと同じ模様がある

メイちゃんに追いかけられて見つかった

作品です

青の布バックで体・腕・耳を作り

耳の中は水色の空き箱を貼り

目はコピー用紙で丸く切り

黒マジックで目を描く

胸は白のフルーキャップを丸く切り

青の折り紙で模様をつけ

   体に貼りました

両手に緑の紅葉の造花の葉を持ってます

本物より少し青が濃くなりました

トイレロールの芯で作った中トトロです

小トトロ(ちびトトロ)

『ミン』で109歳

毛並みは白で、普段は半透明で姿を消せる

中トトロと一緒の行動している

3匹のうち最初に見つけられ追いかけられ

手は描いていませんが

オカリナを吹く時は手が出てきます

私も小トトロは小さくて可愛いです

作品です

白の柔らかい包装紙を使い

体・耳・手を作り

体の中にも同じ柔らかい

包装紙を入れてます

目はコピー用紙を丸く切り

黒マジックで描き、

足は黒の空き箱です

手は普段ないのですが

緑の紅葉の葉の造花

持つために作りました

トイレロールの芯で小トトロを作りました

エックスサーバー

作品を作り終えた感想

大・中・小と作るのも難しく

中トトロを作る時

柔らかい包装紙の青がなく

布バックになり少し丸める時

綺麗にならなかったです

3匹とも立たすのに体の中に

同じ包装紙・布バックを入れ

ふっくらとさせています。

大トトロの持っている傘ですが

少し硬い空き箱だったので

折り目がつけ難く

少し変形傘になりました。

手で持っていますが

傘の先と耳の先

ホッチキスでとめています

3匹とも以外と可愛く出来て

嬉しかったです

トイレロールの芯で作ったトトロ達

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

駐車場の野良猫

2019年6月10日

魔女の宅急便

2019年6月12日

Translate »