
クマサンタと雪だるま
こんにちは!
前回作品紹介した
サンタとトナカイです

同じボードが1枚あるので
クリスマスバージョン
作品を作りました
可愛いクマサンタと雪だるまです
動物のクマは大きくて

鋭い爪を持って怖いけれど・・・
ぬいぐるみ・イラストの
クマは可愛いです
私もクマぬいぐるみは、

持っています。


オイルパステルを使い指で
描いて仕上げた作品紹介します
クマサンタ&雪だるま作品紹介
雪だるま作品
雪について
大気中の水蒸気から生成される
氷の結晶が空から
落下してくる天気。
雪の氷晶単体である雪片
雪の種類7つ
1、粉雪(こなゆき)

サラサラの雪パウダースノー
2 、たま雪(玉雪)

雪降り始め・終わりに球形の雪
3 、はい雪(灰雪)

灰のように、ひらひら舞いながらの雪
4 、わた雪(綿雪)

手でちぎったような大きな雪
5、 もち雪(餅雪)

水分が多い雪
6、べた雪

もち雪より水分が多い
7、みず雪(水雪)

べた雪よりもっと水分が多い
みぞれ
雪の結晶(氷の結晶)
雲の中で水滴が凝結して
成長する速度に比べ、
水滴が昇華して成長する
速度は数倍から数十倍速い


雪だるまの顔

帽子はクリスマスカラーの緑です
鼻はフルーツキャップで
オラフを作った時

オラフを作りました
人参を作り顔につけたので
同じようにオレンジ色で塗りました
雪だるまの体

体についている丸は
鼻と同じオレンジ色です


くまサンタ作品
顔

クマは茶色で塗り目と鼻の光は
白ユニポスカ、
帽子は赤で塗り、ステッキは
水色で塗り白のユニポスカで
線を描きました

赤く塗りベルトは星型飾りシール
クマが透明フーセンを持っています

フーセンの透明感を出す方法は
軽く白いオイルパステルを塗り
所々消しゴムで消して透明感を表してます
中の星・ハートは塗っています




クマと雪だるまの足元の雪は

グレーと白のオイルパステルを
使かって指で延ばしてます
オイルパステルは

指で延ばしながら描き
柔らかい絵が出来上がります
オイルパステルを使って描いた
作品を『チョークアート』と言います
コメント
I love how you provide practical tips and advice in your articles. It makes them much more actionable and useful.
This article is well-researched and provides practical advice for readers. Thank you for sharing your expertise and insights on this topic.
Your article is a great resource for anyone interested in this topic. Well done!
I am grateful for the time and effort you put into creating your informative and insightful article on the topic.
Your writing style is engaging and your ideas are well-articulated. This is a great piece of content that is both informative and enjoyable to read.