
可愛いお雛様
こんにちは!
2種類の可愛い
お雛様を紹介します
トイレロールの芯で
作ったお雛様

果物を保護する
フルーツキャップで
作ったお雛様

トイレロールの芯で作ったお雛様作品紹介
トイレロールの芯は
ペーパーを使うと
捨てる方が多いと思います
私は時々捨てないで
小物・下着・文具
キッチン用品などの
整理に使います
シンプルで丈夫で綺麗です。

小物の整理に使って
余ったトイレロールの芯で
お雛様を作りました
男雛

顔

白の空き箱を丸く切り
髪の毛は折り紙
目は黒の折り紙とコピー用紙を
丸く切り貼り
口は赤い折り紙
冠は茶色の包装紙
体

帯と青着物のハギレを
トイレロールの芯に巻いています


袖の部分は帯を輪にして手には、
帯で作った笏(しゃく)を持ってます。




右手に持ちます。
女雛

顔

白の空き箱を丸く切り
髪の毛は黒の折り紙
目は黒の折り紙とコピー用紙を
丸く切り貼り
口は赤い折り紙
冠は帯のハギレ
体
扇子は三角に切り帯のハギレです
袖の部分は帯を輪にして
手には、帯で作った扇(扇子)を
持っています

帯とピンクの着物ハギレを
トイレロールの芯に巻いています

果物を保護するフルーツキャップお雛様紹介
出来上がったお雛様を入れる箱です
ビックリ箱のようにしたいので
クッキーが入っていた箱にしました


この木の箱は
マールブランシュ本店で買いました

男雛

顔

顔はティシュペーパーを丸め
セロハンテープで貼り
髪の毛は黒の折り紙
冠は緑の折り紙
目は黒の折り紙と
コピー用紙を丸く切り貼り
口は赤い折り紙
体

グリーンの果物を保護する
フルーツキャップで作り

空き箱で
笏(しゃく) を作りました
女雛

顔

顔はティシュペーパーを丸め
セロハンテープで貼り
髪の毛は黒の折り紙
冠はシルバーの折り紙に
家で使っていない
イヤリングを付けました
目は黒の折り紙と
コピー用紙を丸く切り貼りました
口は赤い折り紙
体

ピンクの果物を保護する
フルーツキャップで作り

扇子は赤の折り紙です

カレンダーについていた
桃の花を切り抜き貼り
ハートの窓はそのまま使ってます
文字もケーキカタログから
切り取って貼ってます
上の蓋が左右に開くので

ビックリ箱しました
空き箱で作ったお雛様


紙コップと
帯のハギレで作りました


紙コップ・空き箱・トイレロールの芯
果物を保護するフルーツキャップ等
で簡単に可愛いお雛様が作れます。