
頭の葉っぱから甘い香りする
こんにちは!
名前の由来はチコリー


お茶・サラダ・コーヒーに利用される




キク科の多年生野菜(キクニナガ)

rita(リタ)英語圏での
女性名に使われる名詞。
頭についた大きな葉が
特徴的なポケモン。
『チコリータ』です

体は黄緑色で
小さくて可愛いシッポがついており

竜脚類の子どものようにも見えます
嬉しいときは葉を
振り回して喜びを表す。

威嚇の際にはこの葉っぱから
甘い匂いを出して

相手の戦意を奪う
湿度や日光を測定する
レーダーにもなっている。

首の周りの緑色の部位は
伸ばすことが出来る
つるのムチを使う時は

大体首の後の部分を伸ばしている
別にどこでも良いようで
横の部分だったりする時もある
プロフィール
分類 葉っぱポケモン

タイプ 草

高さ 0.9m
重さ 6.4kg
特性
しんりょく

リーフガード

緑のフルーツキャップ1つで
チコリータを作りました


作り方を紹介します
チコリータの作り方
用意する物
緑のフルーツキャップ1つ・ハサミ
セロハンテープ(両面テープ)

作り方
① 緑のフルーツキャップ1つ用意する

② 広げて1重にする(横35cm)

③ 先をセロハンテープで寄せて貼る

④ ひっくり返す

⑤ 左側から7cm測る

⑥ ハサミで切る

⑦ 10cm位中に入れる

後から見た所

⑧ 後ではない左側から5cm位の所を
セロハンテープで内側に寄せて貼る

裏から見た所

⑨ 後は三角に折りセロハンテープで貼る
チコリータのシッポです

横から見た所

後から見た所

足の作り方

① 左側のフルーツキャップを用意する

② 半分に切る

③ 横半分に切る

④ 片方だけ寄せてセロハンテープで貼る

⑤ 丸めて先を寄せてセロハンテープで貼る

上から見た所

⑥ 2cmに切る

⑦ セロハンテープで貼る

下から見た所

目の作り方
横2cm×縦2.5cmの
コピー用紙を2枚用意する

② 鉛筆で目を描く

③ 色を塗る


④ハサミで切る

首(ツルが出る所)
① 緑の紙袋を用意する(折り紙など)

② 1cm正方形をいくつか作る

③ 直径1cmの円にする

両面テープで首の所に貼る


目も両面テープで貼る

口は黒い用紙細く切り両面テープで貼りました
黒の折り紙でも良い

葉っぱは造花にしました

上から見た所
両面テープで頭につけました

下向き

前向き

後向き

横向き

頭の葉っぱはこの造花からです

