トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

活発で勝気で気まま

こんにちは!

雑草を餌として与えるだけで

きちんと成長しています

険しい地形でも移動できるので、

家畜として飼われてます

餌を選ぶ好みが少ないため

天然の芝刈り機として使う事もあるが、

繁殖力が旺盛なため下手に放置すると

土地を丸裸にしてしまう。

また、去勢されていないオスは

独特の悪臭があるヤギです

目次

ヤギ

哺乳類(ヤギ亜科)です

繁殖欲が旺盛な為、

エジプトでは不妊治療の一環として

ヤギを用いた方法が幾つか考案され、

またキリスト教では、

聖なる動物である羊と対照的に

悪魔の化身とされた。

性格

好奇心が強く、活発で勝気で気まま

おとなしいヒツジの群れに混ぜ、

誘導用に使ってます

利用方法

主にミルクと肉が利用される

実験動物や愛玩動物としても

飼育されています

さらに、カシミアの原料になる

カシミア種や、

モヘアの原料となるアンゴラ種などの

毛をとるための品種があります

それはそうと動物園にはいます

山羊座

動物としてのヤギそのものではなく、

ともあれ上半身がヤギ、

下半身が魚になった

伝説、伝承上の動物です

***************

友達がヤギを飼っているので

白のトイレロールの芯で作りました

では作品の作り方を紹介します


アイデア・発明ランキング

ヤギの作り方

用意するもの

トイレロールの芯・ボンド

ハサミ・カラーペン

顔と頭の作り方

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、

   次に1枚にする

③ 両端から内側に向けて三角に折る

④ 先を1cm位内側に折る

④ 反対側も両端を合わせる

⑤ 3cm位三角に折る

⑥ 丸くハサミで切る

⑦ 2つ目の白トイレロールの芯を使う

次に丸く切った所に入れる

⑧ 三角を内側に折る

⑨ ボンドで貼る

目と鼻を描く

鼻をコピック(E93)で塗り

次に目は黒マジックで描く

⓾ 2本目の

  白トイレロールの芯を入れる

角の作り方

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

 ② 1か所ハサミで切り、

     次に1枚にする

③ 縦8cm・横8cm測る

  次に半円を描く

④ 半円をハサミで切る

⑤ コーン状に巻く

  次にボンドで貼る

コピック(E30・E55)で塗り

次に黒マジックで線を描く

耳の作り方

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、

   次に1枚にする

③ 横2.5cm×縦3.5cm測る

   次に三角を描く

④ ハサミで切り

  次に両端から内側に折る

コピック(E30)で塗る

ボンドで貼る

前足・後足の作り方

① 耳を作った残りを使う

  次に横8cm×縦2cm測る

② ハサミで長方形に切る

③ 片方は丸く切り

  次に反対側は三角に描く

④ ハサミで三角に切る

コピック(E30)で塗る

シッポの作り方

① 角を作った残りを使う

 次にシッポを描く

② ハサミでシッポを切る

首輪の作り方

① 5つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm測る

③ ハサミで切る

赤と水色で塗る

チェーンの作り方

① 前足・後足を作った残りを使う

次にユニポスカシルバーで塗る

② 横5cm×縦1cm測り

  次にハサミで切る

③ 輪つなぎを作る

毛並みの作り方

① 首輪を作った残りを使う

ハサミで細く切る

2か所穴をあける

角を入れる

耳をボンドで、次に角の横に貼る

白トイレロールの芯をボンドで、

次に顔に貼る

首輪を下から入れる

前足・後足をボンドで、次に体に貼る

シッポをボンドで、次に体に貼る

顔の毛並みをボンドで貼り

次にコピック(E55)で塗る

体の毛並みをボンドで、次に体に貼る

最後にチェーンも首輪に貼る

110円で買い柵を作りました

前向き

後向き

横向き

花を持って

柵の中に入る

Xserverビジネス


投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

浮世離れした浪人

2022年10月2日

中性的な顔つき

2022年10月6日

Translate »