その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

植物学の父親

こんにちは!

さて4月20日は郵政記念日でした

作品も可愛い配達女性を作りました

家にあった赤い郵便ポストと一緒に撮りました

2024年秋からハガキと封書の値段が上がります

ますますメール等が増えてくると思います

でも郵政記念日を忘れないで欲しいです

そしてたまには手紙を書いてみてくださいね!

では今回は4月24日です

記念日は4つあります

それでは4つを紹介します

① 植物学の日

② しぶしの日

③ 日本ダービー記念日

④ マルチラテラリズムと平和のための外交の国際デー

そして私が気になる記念日は、

①植物学の日と②しぶしの日です

ともあれ①と②を簡単に説明します

では植物学の父と呼ばれる植物学者

牧野富太郎が生まれた日です

目次

さて幼名を「成太郎せいたろう」文久2年(1862年)4月24日に

土佐国高岡郡佐川村(現佐川町)の酒造業を営む

裕福な商家の岸屋に生まれました。

ところで3歳で父佐平が、5歳で母久壽くすが病死してます

6歳の時には祖父小左衛門が亡くなりました

幼いころ体の弱かったので

祖母の浪子によって育てられました。

では外の世界を知ろうと17歳で現在の高知市へ行きます

高知中学校教員永沼小一郎に出会います。

そこで新しい科学としての植物学を教えられ

興味を持ちます

第2回内国勧業博覧会見物と顕微鏡や書籍を買うため

そして明治14年(1881年)19歳の時に初めて上京します。

又明治17年(1884年)上京します

そして東京大学理学部植物学教室に出入りを許されます

大学では書籍や標本を使って植物研究に没頭しました。

日本植物志図篇の刊行や次々と新種の発表しています

でも植物学教室の教授矢田部良吉やたべりょうきち

意見の争いが起こりました

また、研究のため出費がかさみ、

博士の実家の経営は傾きます。

家財の整理をするため佐川に帰郷します。

高知で写生や植物採集をしていました

そして教授松村任三まつむらじんぞうから

帝国大学理科大学助手として働きました

大学の助手として植物学教室で働き

植物の研究に勤しみます。

しかしながら、経済的に苦しくなり

松村教授とうまく行かなくなります

こうした極めて困難な状況のなかで

大日本植物志が刊行されました

ともあれ植物に対する深い愛情があり、

そしてさらには家族や周囲の知人らの

大きな支えがありました。

昭和2年(1927年)に周囲の声もあり

そして理学博士の学位を受けます。

昭和3年に妻の壽衛が亡くなります。

それはそうと仙台で発見して間もないササに

妻の名前でスエコザサと名づけました

昭和14年(1939年)に

ともあれ47年間勤務した大学の講師退職しました

牧野日本植物図鑑(北隆館 1940年)

植物記(桜井書店 1943年)

植物一日一題(東洋書館 1953年)

さて山へ採集に出かけられなくなった90歳ごろから

自宅の庭で長い時間を過ごすようになりました

そして庭に移植した植物を観察・採集したり、

標本を整理したり、訪問客と尽きることのない

植物の話題を話して楽しく過ごしていました

ところで病床につく93歳まで家族の心配をよそに

寝る間を惜しんで植物の研究や書き物を続けたようです

昭和32年(1957年)1月18日に

満94歳で亡くなりました。

2006年(平成18年)1月1日に鹿児島県内です

志布志町、松山町、有明町の合併により

誕生した志布志市が制定です

そしてこの「しぶし」という地名は

天智天皇が人々の志が篤いことを喜ばれて

命名されたと言われる。

市では「志あふれるまちづくり」を

推進することを掲げ、「し(4)ぶ(2)し(4)」

(志布志)と読む語呂合わせからです

ともあれ市役所の志布志支所は、

「志布志市志布志町志布志にある

   志布志市役所志布志支所」です

そして10個もの「志」がある上に、

発音すると「シ」が15回も出てきます

**********************

さて!ちいかわ作者・ナガノさんがデザインを

考案した志布志市のキャラクターはししまるです

志布志市のしし(獅子)からとっており

勇ましいライオ ンの姿で、強くて頼れる男になりたい!

熱い志(こころざし)を もった武士(志武士)

しかし 子どもが大好きで、いたずらも好きです

でも、ちょっかいを出されると

手にもった ハモ剣ですぐに反撃します。

でもナガノさんのちいかわキャラクターは作りました

それはそうと私はししまるキャラクター

作りたいと思いましたが

今回は植物学の父の牧野富太郎さんが

気になったのでイラストを描きました

そしてトイレロールの芯で作りました

それでは作品の作り方を紹介します

エコクラフトランキング
エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ボンド

ハサミ・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

 最後に中央を3.5cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を、次に両端を内側に折る

⑧ 中央を3.5cmにする

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、次に中心を測る

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所と中心に

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

横から見た所

縦にして、次に目と口を描く

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から4cm測る

③ ハサミで切る

④ 4cmトイレロールの芯を使う

 次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

① 髪を作った残りを使う 

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、次に半円に切る

① 耳を作った残りを使う

次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、正方形に切る

① 4cmは髪を作り

 次に右側のトイレロールの芯を使う

② 端から2.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 2.5cmのトイレロールの芯を使う

 次に端から1cm・1.5cm測る

 最後に三角に描く

⑤ ハサミで、三角に切る

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 横12cm×縦5cm測り

 次に横3cm×縦3cm測る

④ ハサミで切る

⑤ ボンドで貼り、次に輪にする

⑥ 1cm測り、次に外側に折る

 最後に襟を切る

⑦ 横2cm×縦1cm測り

 次にハサミで長方形に切る

ボタン

ポケットとボタンを貼る

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 横5cm×縦6cm測る

④ ハサミで、次に四角に切る

⑤ 両端から中止に向けて内側に折る

ボンドで貼る

① 袖を作った残りを使う

 次に4cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

③ 両端から中心に向けて内側に折る

④ 両端から1cm測り

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ 後ろ側にボンドで貼る

⑥ 前側を1cm測り

 次にハサミで切り込みを入れる

 最後に内側に折る

⑦ 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横5cm×縦2.5cm測る

⑧ ハサミで、次に長方形に切る

⑨ 前側に、次にボンドで貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横1.8cm×縦3cm測る

 最後に両手を描く

② ハサミで、次に両手を切る

両手をボンドで、次に袖に貼る

① 2.5cmトイレロールはベストを作り

 次に右側のトイレロールの芯を使う

② 両端から3cm測り、次に下から3cm測る

 最後に1cm測る

③ 中心と1cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

④ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

① 5つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 12cm×縦3cm測り、

 次に横6cm×縦3cm測る

④ ハサミで、次に長方形に切る

⑤ ボンドで貼る

⑥ 余ったトイレロールの芯を使う

次に横8cm×縦1.5cm測る

最後に葉っぱを描く

⑦ ハサミで、次に葉っぱを切る

⑧ 1cm外側に折る

⑨ 葉っぱをボンドで、次に上に貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横2.5cm×1cm測る

 最後に三角2つ描く

② ハサミで、次に三角を切る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横7cm×縦1.5cm測る

 最後にメガネを描く

② ハサミで、次にメガネを切る

① 6つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

ハサミで、次に細く切る

カバン

ボンドで貼る

髪をボンドで、次に頭に貼る

鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る

ベストを下から入れる

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

ズボンをボンドで、次に足に貼る

両手をボンドで、次に上着に貼る

上着を上から入れる

蝶ネクタイをボンドで、次に首に貼る

メガネをボンドで、次に顔に貼る

靴をボンドで、に足に貼る

頭に、次に帽子をかぶせる

Xserverビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

手紙書いてみない?

2024年4月20日

缶ジュースの日

2024年4月28日

Translate »