その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

缶ジュースの日

こんにちは!

さて最近のブログ記事

その日に投稿する記念日・誕生日を書いています

私も勉強になるし皆様にも役に立つと思っています

そして前回4月24日は植物学の日です

ともあれ植物学の父と呼ばれる牧野富太郎さんの

キャラクターを作りました

何事も研究熱心でとても素晴らしい男性です

それはそうとNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)

『らんまん』の主人公で

槙野万太郎のモデルは牧野富太郎さんです。

私は見てなかったです

ともあれ今回投稿する日は4月28日です

ところで4月28日を検索したら

記事が書けそうな記念日を見つけました

それは缶ジュース発売記念日です

そして缶ジュースについて簡単に説明します

目次

1954年(昭和29年)4月28日に明治製菓株式会社が

明治天然オレンジジュースを発売しました

そして当時はビン詰のジュースが一般的でした

では当初果汁50%で、

内容量は正味二〇〇瓦と記載されていました

ところで「正味」は「中身だけの目方」

「瓦」は「グラム」です

そして当時のビン詰のジュースと同量です

ジュース缶には「ビタミンC 50mg強化」と記載され

ともあれビタミンCが豊富であることを

売りにしていました

では現在のように缶を開けるプルトップは付いておらず

ともあれ1957年(昭和32年)缶の上部に

小さな缶切り(オープナー)が付いていました

そして缶切りで飲み口と空気穴の2ヵ所を開けて

飲む事が出来ます

それはそうと缶切りを持っていなくても、

いつでもどこでも手軽にジュールが飲めるので

とても人気がありました

ところで明治天然オレンジジュースが缶ジュースとして

好調だったので明治製菓は他のジュースを販売しました

それはアップル・グレープ・パインジュース

フルーツジュース、トマトジュースで

では3種類のジュースを紹介します

果物をその場で絞り、殺菌などの加工をしない

家庭以外では一部の喫茶店などで作ってます

でも最近はその場でジュースを作ってます

そしてジュースバーが増え気軽にジュースが飲めます

ともあれ果汁をそのまま絞って殺菌したジュースです

そして果汁そのものの酸味や苦味なども含めて

フレッシュな本来の味が楽しめます。

しかし濃縮還元に比べてコストがかかるため、

価格が高いというデメリットがあります。

さて輸送などでコストがかかるので

果汁から水分を飛ばしペースト状にして

冷凍、加工時に水分を加えることで

元の濃度にする製造方法です。

ともあれ濃縮の過程で香りがないので香料を加えて

そして5%までの砂糖や栄養素を加えます

☆原産国が海外の場合は?☆

さて現地で加工して輸入する際に

大幅な輸送コストの削減ができ安定供給にも

繋がることから最も普及しています。

でも最近は円安なので輸入果物が高いと思います

では6つ紹介します

① インターホンの日

良い通話=よ(4)いつう(2)わ(8)

② 洗車の日

良い艶=よ(4)いつ(2)や(8)

③ 庭の日

良い庭=よ(4)いに(2)わ(8)

④ 四つ葉の日

よ(4)つ(2)ば(8)」(四つ葉)

⑤ シニアーズデイ

シ(4)ニ(2)ア(8)

⑥ 渋谷ギャルの日

し(4)ぶ(2)や(8)」(渋谷)

それでは7つ紹介します

① 労働安全衛生世界デー

 (国際労働災害犠牲者追悼日

② サンフランシスコ平和条約

③ 象の日

④ ドイツワインの日

⑤ アクアフィットネスの日

⑥ セアダスの日(サルデーニャの日)

⑦ 溶射の日

*********************

語呂合わせで記念日になったのは

凄く覚えやすく面白いです

そして缶ジュース発売記念日の他に多くあるのには

少しビックリしています

でも一番興味あったのは缶入りオレンジジュースでした

イラストも描きやすく作品も作りやすかったです

それでは作品の作り方を紹介します

エコクラフトランキング
エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ハサミ

ボンド・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・4cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

 最後に中央を3.5cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 端から1cm測る

⑦ 両端を1cm内側に折る

中央は3.5cmにする

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、次に中心を測る

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所と中心を

次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

横から見た所

縦にして、次に目と口を描

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ ハサミで切る

④ 4cmトイレロールの芯を使う 

 次に髪を描く

⑤ ハサミで、次に髪を切る

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

 最後に半円を描く

② ハサミで、半円を切る

① 耳を作った残りを使う

 次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、正方形に切る

① 4cmは髪を作り

 次に右側のトイレロールの芯を使う

② 端から2.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 横にして、次にオレンジを半分に切った所を描く

① 2.5cmは服を作り

 次に右側のトイレロールの芯を使う

② 端から2.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 3つ目の白トイレロールの芯を使う

⑤ 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

⑥ 横3cm×縦5cm測る

⑦ ハサミで、次に長方形に切る

⑧ 半分に折る

⑨ 両端にボンドで貼り、次に半円を描く

⑩ ハサミで、次に半円を切る

⑪ オレンジを半分に切った所を描く

⑫ ハサミで切る

服とスカート

① スカートを作った残りを使う

 次に4cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

③ 両端から中心に向かい内側に折る

④ 両端から1cm測り

  次にハサミで切り込みを入れる

⑤ 後ろ側に、次にボンドで貼る

⑥ 前を内側に折り、次にボンドで貼る

⑦ 1.5cm正方形に測り、次に円を描く

 最後にオレンジを半分に切った所を描く

⑧ ハサミで、次に円を切る

オレンジの飾りをボンドで、次に靴に貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

  次に横12cm×縦0.5cm測る

② ハサミで、次に細長く切る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横6cm×縦1.6cm測る

 最後に両手を描く

② ハサミで、次に両手を切る

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 4cm正方形に測る

④ ハサミで、次に正方形に切りる

⑤ 半分に折る

⑥ 半円を描く

⑦ ハサミで、次に半円に切る

⑧ オレンジを半分に切った所を描く

服と袖

① 袖を作った残りを使う

 次に横7cm×縦6cm測る

② ハサミで、次に四角に切る

③ ハサミで、次に半分に切る

④ ボンドで貼り、次に輪にする

横から見た所

⑤ 余ったトイレロールの芯を使う

   次に横9cm×縦1.5cm測る

⑥ ハサミで、次に長方形に切る

   最後に葉っぱを描く

⑦ ハサミで、次に葉っぱを切る

⑧ 葉っぱをボンドで、次に帽子上に貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横6cm×縦1cm測る

② ハサミで、次に長方形に切る

③ 半分に折る

④ 軸を描く

⑤ 横2.5cm×縦1.5cm測る

  次に葉っぱを描く

⑥ ハサミで、次に葉っぱを切る

葉っぱと軸

帽子・軸・葉っぱ

① 5つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

ハサミで、次に細く切る

余ったトイレロールの芯を使う

バッグ

髪をボンドで頭に貼る

次に髪の毛をボンドで髪に貼る

最後にツインテールを作る

鼻と耳をボンドで、次に顔に貼る

ツインテールをボンドで、次に髪に貼る

服を下から入れる

スカートを下から入れる

ベルトをボンドで、次にスカートに貼る

リボンもボンドで貼る

帽子をかぶる

リボンをボンドで、次に服に貼る

Xserverビジネス


投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

植物学の父親

2024年4月24日

紙コップの日

2024年5月2日

Translate »